【取材】Web3電子署名サービス「EthSign」が約14億円調達、セコイアや日本人投資家らから

Web3電子署名サービス「EthSign」が約14億円調達、セコイアや日本人投資家らから

Web3の電子署名サービスを展開するEthSign(イースサイン)が、シードラウンドで約14億円(1200万ドル)を調達したことが分かった。資金調達はSAFT(Simple Agreement for Future Tokens)で実施されたとのことだ。

このラウンドはセコイア・キャピタルインディア(Sequoia Capital India)とミラナ・ベンチャーズ(Mirana Ventures:BitDAOとBybitのベンチャーパートナー)が主導した。合計で投資家は計88名が参加した。

具体的にはセコイア・キャピタル(Sequoia Capital)、セコイア・キャピタルチャイナ(Sequoia Capital China)、アンバーグループ(Amber Group)、サークル・ベンチャーズ(Circle Ventures)などが参加。日本に関連する投資家として、Miss Bitcoin氏、Next Web Capital、アカツキのCVC、Infinity Ventures Group(IVC)が参加している。

EthSignは、いわゆるWeb3で「DocuSign」のような電子署名サービスを提供するDapps(分散型アプリ)だ。ユーザーは契約書に電子署名し、管理することができる。EthSignユーザーはメタマスク(MetaMask)などの暗号資産ウォレット経由でEthSignにログインし、文書(PDFファイル)をアップロードして、電子署名することが可能だ。現在EthSignの最初のサービスである「EthSign Signatures」は、イーサリアムのメインネットと複数のEVM互換ネットワークで稼働しており、1万人以上のユーザーを集めているとのことだ。

またEthSignは2022年第3四半期に、カスタマイズ可能なエスクローフレームワークである「EthSign Smart Agreements」というプロダクトをローンチする予定だという。「EthSign Smart Agreements」はあらかじめ決められた測定可能なオンチェーン、オフチェーンの条件に基づいて電子契約の条項を自動的に実行できるようにするものとのことだ。

そのほかにもEthSignは最新プロダクトとして「EthSign Tokentable」も開発中だ。「EthSign Tokentable」はVC、エンジェル、DAOがWeb3で資金調達とトークンの権利行使プロセスを自動化するためのワンストップ、オンチェーン投資ツール。このプロダクトの主要機能は、契約締結、資金移動、キャップテーブル管理、トークンの権利行使などがある。また同社はプロダクトのスマートコントラクトデータを活用したAPIやダッシュボード機能もリリースする予定とのことだ。

Sequoia Indiaのプリンシパルであるロヒト・アガーワル(Rohit Agarwal)氏は次のようにコメントしている。

「EthSignは、組織や個人が日々のワークフローやビジネスシナリオにシームレスに導入し、取り入れることを容易にすることで、スマートコントラクトの可能性を最大限に引き出しています。私たちは、これがWeb2.0とWeb3.0の両方にわたる多者間コラボレーションとコンセンサスのためのデファクトプラットフォームになりうると信じています」

EthSignのテクノロジーリードであるジャック・シュー(Jack Xu)は次のようにコメントしている。

「私たちは、EthSignからオンチェーンDAOおよびVCツールキットまで、一連のエキサイティングなプロダクトを準備中です。詳細は準備が整い次第公開しますが、私たちはそれらを実行に移し、オンチェーン契約と投資の世界に革命を起こすことが楽しみで仕方ありません」

加筆:3月10日10時40分

EthSignの概要と展望

あたらしい経済編集部は、EthSign創業メンバーでProject LeadのXin Yan氏へ取材を行った。

–EthSignの最終的なビジョンについて、具体的に教えてもらえますか?

私たちは従来の契約締結プラットフォームとスマートコントラクトに基づく契約を同時に提供し、世界規模での人々の共同作業を支援するプロトコルやインターフェースを構築しています。また、EthSignではすべてのビジネスプロセスのオンチェーン記録が行われ、アドレスのお金の流れと接続を分析することで、最終的にはすべてのアドレスのクレジットスコアを計算することができるようにしていきます。

–PDFの契約条項の上にコードベースの契約書を作成するとのことですが、具体的にどのように行うのでしょうか。

基本的にユーザーはいくつかのパラメータを定義するだけで、スマートコントラクトに基づく契約を生成することができるようになっています。詳しく知りたい方は「EthSign Smart Agreement Technical Walkthrough」を読んでみてください。

–契約条件が満たされた場合、どのような収益認識・支払プロセスを経るのでしょうか?

契約に関する全てのお金(Money)はスマートコントラクトに入れられるので、条項が測定可能な状態になり、支払い期日になれば、決済が自動実行できるようになります。

デザイン:一本寿和
images:iStocks/artacet・peshkov

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【12/25話題】Zaifがビットコインステーキング提供計画、ビットポイントがBNB取扱開始など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored