コインベースとサークルの合弁会社、分散型IDプロトコル「Verite」ローンチ

コインベースとサークルの合弁会社、分散型IDプロトコル「Verite」ローンチ

暗号資産(仮想通貨)取引所運営のコインベース(Coinbase)と、ステーブルコインUSDCを発行するサークル(Circle)の合弁会社であるセントレ(Centre)が、分散型ID(DID)プロトコルを開発したことが2月17日に分かった。

そのDIDプロトコルは「ベリテ(Verite)」という名称だ。また米決済のブロック(旧スクエア)も「ベリテ」の運用に関与しているという。

「ベリテ」は、DIDの発行、保管、認証が行えるプロトコル。具体的に「ベリテ」は、暗号資産経済(クリプトエコノミー)で法人・個人がビジネスを行う際に、個人情報をいつ、どこで、どのように共有しているかについて、法人・個人らが直接的にコントロールできるようにしていくとのことだ。

そして「ベリテ」は世界有数のブロックチェーン、暗号資産ウォレット、ウェブアプリ、モバイルアプリ、スマートコントラクトに容易に統合できるオープンな共有プロトコルセットとなっているようだ。

また「ベリテ」は複数のID標準を統合し、IDを活用し信頼を提供するための拡張性、信頼性、プライバシー保護に優れた方法を可能にしているという。

そして「ベリテ」のID認証機能により、人々や企業は自分のアイデンティティに関する主張を暗号化して証明し、デジタル資産を保管する同様の暗号資産ウォレットでポータブルに利用できるようになるという。個人を特定できる情報はチェーン上に保存または送信されないため、ユーザーは身元確認に必要な最小限の属性のみが共有されることを確実にすることができるという。

サークルの共同創設者でVerite、 Centre、USDCの設計者であるショーン・ネヴィル(Sean Neville)氏は次のようにコメントしている。

「ウェブは誰もが利用でき、誰も所有できない標準的なプロトコルを使って、誰もがコンテンツに接続し、利用できるようにしたことが、初期の大成功の要因でした。しかし私たちは、ウェブ上で安全に自分自身を識別し、自分自身のIDデータを管理し、互いの信頼を確立するための、同様にオープンでグローバルな標準方法を欠いていました。分散型アイデンティティ標準は、インターネットの次の時代に、ブロックチェーン上の金融サービスなどの新しいアプリを構築する際に、この問題に対処するのに役立ちます」

セントレのアイデンティティ&スタンダード担当ディレクターのキム・ハミルトン・ダフィー(Kim Hamilton Duffy)氏は次のようにコメントしている。

「ベリテを使用することで、ユーザーは “verified status “バッジのようなポータブルな認証情報を取得でき、チェーンやプロトコルを超えて自分のアイデンティティに関する主張を証明できます。DeFiプロトコル開発者は、機密性の高いユーザー情報を収集・保管することなく、身元が確認された参加者というメリットを得ることができます」

またコンパウンド(Compound Labs)、コンセンシス(ConsenSys)、レジャー(Ledger)、メタマスク(MetaMask Institutional)、ファントム(Phantom Technologies)、ソラナファンデーション(Solana Foundation)、なども「ベリテ」のエコシステムに関与していくという。

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/liulolo・dalebor

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【12/18話題】メルカリがイーサリアム保有者に毎月ポイント付与、メタプラネットがビットコイン購入資金調達など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米財務省、北朝鮮の暗号資産マネーロンダリングネットワークに制裁

米国財務省外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮に送金されたデジタル資産のマネーロンダリングに関わったとして、ルー・フアイン(Lu Huaying)氏とチャン・ジエン(Zhang Jian)氏、およびUAE拠点のグリーン・アルパイン・トレーディング社(Green Alpine Trading)に制裁を科したと12月17日に発表した

バイナンスのHODLer Airdropsで「1000CAT」と「PENGU」取り扱い開始、シードタグ銘柄として上場も

大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、エアドロップサービス「ホドラー・エアドロップ(HODLer Airdrops)」において、暗号資産(仮想通貨)「シモンズ・キャット:Simon's Cat(1000CAT)」および「プディー・ペンギンズ:Pudgy Penguins(PENGU)」を取り扱うことを12月16日に発表した