米ヒップホップMCスヌープドッグ、2作目のNFTをオークション販売

スヌープ・ドッグ、2作目のNFTを出品

米国のヒップホップMC、スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が自身2作目となるNFT作品のオークション販売を開始した。

今回出品された「Decentral Eyes Dogg(ディセントラル・アイズ・ドッグ)」は、スヌープ・ドッグ自身のポートレートをコラージュし、アニメーション加工したデジタルアートをNFT化したものだ。またこの作品にはスヌープ・ドック自身の肉声によるメッセージが流されている。

なおこの作品はミックスメディアアーティストであるColdie(コールディ)氏とのコラボレーションにより制作されたものとのこと。

「Decentral Eyes Dogg」はNFTプラットフォームのスーパーレア (SuperRare)にて11月29日から12月3日までの期間にてオークション販売が実施されている。

記事執筆時点(12/1 16:30)での「Decentral Eyes Dogg」の最高入札額は169ETH(約9,000万円)となっており、既にスヌープ・ドッグが前回販売したNFT作品の落札額の10倍以上となっている。

スヌープ・ドッグは4月にリリースしたNFTコレクション「Nyan Dogg(ニャンドッグ)」が14.2 ETH(当時の価格で約33,000ドル:約350万円)で落札された。

なお1度目のNFTオークションは24時間限定で行われたが、今回のオークション期間は5日間となっている。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

スヌープ・ドッグのNFT、350万円で落札

英テクノミュージシャン、エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)がNFT販売

小室哲哉がNFT今秋発売、音楽業界でもNFTの活用は進むか?

米歌手エミネムのNFT作品、オークションにて10万ドルで落札

参考:Decentral Eyes Dogg
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Aleksei_Derin・artacet

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携

米決済大手マスターカード(Mastercard)のマルチトークン・ネットワーク(MTN)が、米銀行大手JPモルガン(JP Morgan)のブロックチェーン基盤決済システム「キネクシスデジタルペイメント(Kinexys Digital Payments)※旧オニキス(Onyx)」と連携したと11月21日発表した

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

Sponsored