コンセンサスベイスがメタバース3Dアバター特化NFTプラットフォーム開発、ソフトバンクも協力

コンセンサスベイス、NFTプラットフォーム「AvatarSystem(仮)」クローズドベータ版開発

コンセンサス・ベイス株式会社が、NFT売買プラットフォーム「AvatarSystem(仮)」のクローズドベータ版を開発したことを9月21日発表した。 なお「AvatarSystem(仮)」はブロックチェーンを活用したメタバースにおける3Dアバターに特化したNFTプラットフォームとなるようだ。

コンセンサス・ベイスは「AvatarSystem(仮)」について『VR/AR、ゲーム、SNS、マーケット、ウォレットなどの異なるアプリケーションや異なるブロックチェーンを跨いで、NFTの世界をつなげることで「トークンエコシステム」を構築し、3DアバターのNFTに経済的価値を創造することで、メタバース上で独自の経済圏が築かれることを促す』と説明をしている。

今回発表されたクローズドベータ版では、3Dアバターのアップロード (VRM/fbx形式)、販売・購入の他、メタバースへのVRM/fbx形式のアバターのアップロード、イーサリアム(Ethereum)のテスト用ネットワークである「ropstenネットワーク」へのNFT(ERC721規格)の出庫、2次流通時の権利者への利益分配が可能であるとのこと。

またイーサリアムネットワークに配置されたスマートコントラクトであれば、「3Dアバターの権利をNFTとして管理すること」や「3DアバターNFTのユーザー間での売買」、「ユーザー間でアセットの取引時にアセットのクリエイターに対しても利益の一部を分配(EIP-2981)」が可能であるとのことだ。

さらにLINE Blockchain、Paypal決済、多言語表示にも対応しているとのことだ。

なお「AvatarSystem(仮)」のクローズドベータ版の著作権・ロイヤリティ管理のコントラクトの開発においては、ソフトバンク株式会社が協力しているとのこと。

両社は2018年にMR空間におけるブロックチェーンを使った送金の実装の実証実験や開発で協力した他、2020年7月からブロックチェーンを用いた3DアバターのNFTによる著作権・ロイヤリティ管理等の権利管理の実証実験や開発を共に行っていた。

コンセンサス・ベイスは今後、企業向けに「AvatarSystem(仮)」のクローズドなサイトを提供し、その他、システム提供や技術提供による開発支援などをおこなっていく予定としている。

参考:コンセンサスベイス

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/18話題】JPYCの累計発行額30億円に、イーロンマスクがDOGEを不正操作したとする訴訟が終了など(音声ニュース)

日本円ステーブルコインJPYC、累計発行額が30億円を突破、イーロンマスクがドージコイン(DOGE)を不正操作したとする訴訟が終了、イーロンマスクが2018年にOpenAIのICO提案を却下、裁判資料にて明らかに、米18州らがSECとゲンスラー委員長、複数名のSEC委員を提訴。暗号資産規制の越権行為で、暗号資産の時価総額、過去最高の3.2兆ドル=コインゲッコー、PhantomのiOS版がアップデートで強制ログアウト、リカバリフレーズのバックアップ促す、ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」、アプトス・アービトラム・アバランチ・OPメインネット・ポリゴンに展開開始、米資産運用会社VanEck、EUで「スイ(SUI)」のETN提供開始、ワールド(WLD)、ブラジルで「Orb」利用可能に、【取材】イーサリアムネームサービス(ENS)、L2ソリューション「Namechain」発表

Sponsored

ペイパル「PYUSD」がイーサリアムとソラナ間で転送可能に、レイヤーゼロのOFT標準採用で

米決済大手ペイパル(PayPal)が、オムニチェーンプロトコル「レイヤーゼロ(LayerZero)」と統合し、イーサリアム(Ethereum)とソラナ(Solana)間で、独自ステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」の転送を可能にした。「レイヤーゼロ」の公式ブログより11月12日発表された

ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」、アプトス・アービトラム・アバランチ・OPメインネット・ポリゴンに展開開始

米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)提供のトークン化ファンド「ブラックロック・米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund:BUIDL)」が、新たに5つのブロックチェーン上に展開開始したことが11月13日発表された