米アブラが約60億円調達、暗号資産の銀行目指す

米アブラが約60億円調達、暗号資産の銀行目指す

暗号資産管理アプリを提供するアブラ(Abra)が、シリーズCラウンドで約60億円(5,500万ドル)調達したことが9月15日に分かった。アブラは2014年創業のシリコンバレーに本社を置く企業。

投資家がスマートフォンアプリで暗号資産の購入・取引・借入などを行い、利息を得られるサービスを提供している。取扱銘柄は、BTC、ETH、LTC、BCH、XLM、TrueUSD(TUSD)、USDT、USDC、Paxos(PAX)の9種類だ。利回り率は最大8%となっている。

今回のシリーズCラウンドはIGNIAとBlockchain Capitalが主導し、Kingsway Capital、Tiga Investments、Stellar Development Foundationなどの新規投資家が参加した。

また既存の投資家からは、Lerer Hippeau Ventures、Amex Ventures、Arbor Ventures、RRE Ventures、CMT Digital Ventures、Kenetic Advisorsなどが追加投資を行なった。

さらにこのラウンドでは複数名の暗号資産投資家も参加したとのことで、その投資家らはアブラのユーザーであるとのことだ。

ちなみに今回のラウンドにより、資金調達総額は約88億円(8,500万ドル)を超えたようだ。アブラは調達した資金を活用して、プロダクト開発チームの拡大して、ウェルスマネジメント、トレーディング、およびペイメントの新しいプロダクトを開発していく予定とのことだ。

なおこの1年間でアブラの収益は10倍以上に増加し、カストディサービスであるAbra TradeとAbra Earnは運用資産残高が1,100億円(10億ドル)になったと発表されている。

アブラの創業者兼最高経営責任者(CEO)のビル・バーヒェット(Bill Barhydt)氏はシリーズCラウンド実施について次のようコメントしている。

「暗号資産、NFT、DeFi は、今やほとんどすべての投資家の頭の中にあります。暗号資産クラスは指数関数的に成長しており、初期の商用インターネットそのものをも凌駕しています。暗号資産中心の銀行業務という当社のビジョンが目の前で実現しつつあり、アブラはこの分野のリーダーとしての役割を果たすことに興奮しています。

アブラのチームが成し遂げたことを誇りに思っており、今後も当社のプラットフォームを拡大し、顧客に信頼され、コンプライアンスに準拠した暗号資産銀行プラットフォームとしてサービスを提供していきたいと考えています」

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Viktoria-Ruban・BadBrother

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【7/5話題】ビットワイズが「イーサリアム現物ETF」の申請書修正版を提出、南アフリカでCASP63件追加承認など

ビットワイズが「イーサリアム現物ETF」のS1申請書の修正版を提出、今月中に承認との予想も、南アフリカで暗号資産サービスプロバイダーが63件追加承認、合計承認数は138件に、double jump. tokyoと仏大手ゲーム会社Ubisoftが提携、SBIが教保生命保険と提携、韓国のSTO事業創出で、ロシア、海外取引決済にデジタル資産を活用すべき=中銀総裁、OasysがCelerと連携で「USDC」のネイティブ対応へ、京都大学研究グループ、「ブロックチェーンのトリレンマ」を表現する数式発見

Sponsored

【7/4話題】コンセンシスがウォレットガード買収、Aave「GHO」がArbitrumでローンチなど

インド暗号資産取引所CoinDCX、ドバイの取引所BitOasisを買収 Aaveの独自ステーブルコイン「GHO」がArbitrumでローンチ、チェーンリンク「CCIP」活用で コインベースとリップル社が対SEC裁判で新たな裁判資料提出、BNBの証券性却下の判断を引用で バハマが「中銀デジタル通貨」提供の銀行を規制へ、普及促進で