バイナンス、韓国とマレーシアで法定通貨取引ペアなどのサービス提供停止

バイナンス、韓国とマレーシアで法定通貨取引ペアなどのサービス提供停止

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が現地での規制準拠のため、韓国及びマレーシアでのサービス提供に関するアナウンスを8月13日行った。

発表によると韓国では、韓国ウォン(KRW)取引ペア、KRWの支払いオプション、P2Pマーチャントアプリケーション、およびウェブサイト上の韓国語サポートを停止するとしている。

なおKRW取引ペアの廃止は協定世界時で8月13日11:00となる。

またマレーシアではマレーシアリンギット(MYR)取引ペア、MYRの支払いオプション、P2Pマーチャントアプリケーションが停止となる。

MYRの取引ペアの廃止については協定世界時で8月13日13:00となる。

バイナンスは規制準拠を理由に先月7月30日にドイツ、イタリア、オランダにて、8月6日には香港にてデリバティブ商品の提供停止を行っている。今回もそれらに続く発表となっている。

関連ニュース

バイナンスが香港でデリバティブ商品提供を停止へ、欧州3ヵ国での対応に続き

バイナンス、ドイツ、イタリア、オランダで先物とデリバティブ取引停止へ

参考:バイナンス(韓国)バイナンス(マレーシア)
images:iStocks/antoniokhr

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド(FOBXX)」をルクセンブルクで立ち上げ

米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトン(Franklin Templeton)が、ルクセンブルクで登録された初の米国債トークン化ファンド「フランクリン・オンチェーン米国政府マネー・ファンド(Franklin OnChain U.S. Government Money Fund:FOBXX)」を立ち上げたと2月19日発表した

【2/21話題】TOKI稼働開始でイーサとBNBのチェーン接続、イーサリアム財団のOpen Intent Frameworkなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored