ブロックファイ、BTCリワード機能付きVisaカード提供開始

ブロックファイ、BTCリワード機能付きVisaカード提供開始

米暗号資産(仮想通貨)貸付サービス企業ブロック・ファイ(BlockFi)がビットコインリワード機能付きのVisaクレジットカードの提供開始を7月6日発表した。

ブロック・ファイが米国にて提供開始した「BlockFi Rewards Visa® Signature Card」は、昨年12月より事前登録の受付を開始しており、今年春に提供する予定であった。今回ベータテストが成功したことから米国のウェイティングリスト登録者に順次カードの提供を開始しているという。なおリリースによるとウェイティングリストには40万人近くが集まったとのことだ。

この「BlockFi Rewards Visa® Signature Card」を利用することで、カードの会員は買い物のたびに利用額の1.5%のビットコイン還元を受けられる。利用開始直後の90日間については3.5%の還元率となるようだ。さらに年間50,000ドル以上の利用をすることで、還元率は2%になるとのこと。なおビットコインのリワードはカード会員のブロック・ファイのアカウント(BlockFi Interest Account:BIA)に振り込まれる。

また今回の発表では新たに「ステーブルコインボーナス」「取引ボーナス」「友達紹介ボーナス」の特典の提供が明らかになった。

「ステーブルコインボーナス」では、BIAにGUSD、PAX、USDCなどのステーブルコインを保有し貸付を行っているカード会員は、元々のAPY(年利)に加えて最大2%のAPYが加算されるとのこと。カード入会初年度については日々のステーブルコイン残高に基づいて最大200ドルが加算され、ビットコインにて支払いが行われるとのこと。

また「取引ボーナス」では、ブロック・ファイにて対象となる暗号資産を取引したカード会員に対し、その取引量の0.25%がビットコインで還元され、毎月最大500ドルのビットコインを得られるとのことだ。

「友達紹介ボーナス」では、友人を紹介したカード会員は4名までの紹介で40ドル相当のビットコイン、5名以上からは最大50ドル相当のビットコインを獲得できる。なお紹介できる人数と獲得できるビットコインの額には制限がないとのことだ。

なお「BlockFi Rewards Visa® Signature Card」は年会費を設けていない。

関連ニュース

米暗号資産貸付サービス企業ブロック・ファイ(BlockFi)がビットコインリワード機能付きのVisaクレジットカードの登録受付開始 

参考:ブロック・ファイ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Smederevac・inkoly

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

SEC、VanEckとWisdomTreeのETF提案に対する審査期間を延長

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)が提出した暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)およびイーサリアム(ETH)の現物ETF(上場投資信託)に関する複数の規則変更提案について、審査期間を延長することを4月14日に発表した。それぞれ現物ETFの発行および償還を可能とする内容が含まれている

【4/15話題】SBCメディカルGHD・ストラテジー・バリューCがビットコイン追加購入、クラーケンが株式とETF取引開始など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

GrayscaleのイーサリアムETFステーキング提案、SECが審査期間を延長

米証券取引委員会(SEC)が、米シカゴの証券取引所NYSEアーカ(NYSE Arca)が提出した「グレースケール・イーサリアム・トラスト(Grayscale Ethereum Trust:ETHE)」および「グレースケール・イーサリアム・ミニ・トラスト(Grayscale Ethereum Mini Trust:ETH)」に関する規則変更提案について、審査期間の延長を決定したと4月14日に発表した