ビットフライヤー、ポルカドット(DOT)の取り扱い開始

ビットフライヤー、ポルカドット(DOT)の取り扱い開始

暗号資産(仮想通貨)取引所ビットフライヤー(bitFlyer)のアルトコイン販売所にて新たに暗号資産Polkadot:ポルカドット(DOT:ドット)の取扱い開始が6月29日に明らかになった。

DOTを発行するポルカドットは、複数の異なるブロックチェーン間の相互接続(インターオペラビリティ)を可能にするブロックチェーンプロジェクトだ。

なおビットフライヤーの新規通貨取り扱い開始は昨年12月のテゾス(Tezos / XTZ)の取り扱い開始以来となる。

現在ビットフライヤーの取り扱い通貨は今回加わったポルカドット(DOT)の他、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)イーサリアムクラシック(ETC)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)モナコイン(Mona)リスク(LSK)リップル(XRP)ベーシックアテンショントークン(BAT)ステラルーメン(XLM)ネム(XEM)テゾス(XTZ)の13銘柄となった。

またビットフライヤーのポルカドット取扱いに合わせ、ビットフライヤーは2つキャンペーンを開始した。キャンペーン内容は「1.合計5万円以上のDOTを購入した場合、抽選で5名に5万円をプレゼント、2.合計1万円以上5万円未満を購入した場合、抽選で10名に1万円をプレゼント」となっている。

また、プレゼント進呈タイミングは8月ごろとのことだ。

参考:ビットフライヤー
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored