マクラーレン・レーシングがテゾスと提携、NFTプラットフォーム構築へ
英国のレーシングチームであるマクラーレン・レーシング(McLAREN RACING)がTezos(テゾス)と提携し、テゾスブロックチェーン上にNFTを利用したファンとのエンゲージプラットフォームを構築することを6月17日発表した。
https://twitter.com/McLarenF1/status/1405495520987123717
マクラーレン・レーシングではF1、インディーカー、e-sportsの分野にてチーム運営をしており、テゾスはそれぞれと複数年にわたるオフィシャル・テクニカル・パートナーとなったとのことだ。 リリースによるとマクラーレンはレースの伝統や歴史、ドライバーに関連した専用のプラットフォームを構築するとしている。
マクラーレン・レーシングのライセンシング、eコマース、e-sports部門のディレクターであるリンジー・エックハウス(Lindsey Eckhouse)氏はリリースにて「今回の提携により、ファンがチームの重要なパーツを所有できる空間を提供することができます。我々はテゾスとのプラットフォームを立ち上げ、F1、インディーカー、e-sportsの各チームでカスタムメイドのNFTを作成することを楽しみにしています」と述べている。
参考:McLAREN RACING
デザイン:一本寿和
images:iStocks/jamesteohart