ニュージーランド年金基金が昨年ビットコインへ約19億円投資していたことが明らかに

ニュージーランド年金基金が昨年ビットコインへ約19億円投資していたことが明らかに

ニュージーランドの年金ファンドであるキウィセイバー・グロース・ファンド(KiwiSaver Growth fund)が、2020年10月に約19億円(1.750万ドル)相当でビットコインに投資を行っていたことが明らかになった。ビットコイン投資時の価格は約120万円(10,000ドル)だったとのこと。

キウィセイバーグロースファンドは、ニュージーランドの投資ファンドニュージーランド・ウェルス・ファンド・マネジメント(New Zealand Wealth Funds Management)のいくつかのファンドのうち年金を運用するファンドである。

キウィセイバー・グロース・ファンドは2020年度の投資総額約370億円(3億5,000万ドル)のうち5%をビットコインへ投資した。

キウィセイバー・グロース・ファンドの最高投資責任者ジェームス・グリガー(James Grigor)氏は「5年以内にはより多くのKiwiSaverの投資スキームにビットコインが採用されるだろう」とニュージランドメディアStuffへ語っている。

しかしキウィセイバー・グロース・ファンドの関係者にはビットコイン投資へ反対意見を持つものもいるようだ。

Simplicity KiwiSaver Schemの最高責任者であるサム・スタッブス(Sam Stubbs)氏は「KiwiSaverでのビットコインは、投資ではなくギャンブルに等しいと思います。KiwiSaverのマネージャーがビットコインを正当な資産クラスと考えることに驚きました」とStuffの取材に答えている。

またPathfinder KiwiSaverのポール・ブラウンジー(Paul Brownsey)氏は「暗号資産の価格があまりにも変動しやすいため、価値の貯蔵庫としてのビットコインのケースは誇張されているように感じています」と答えている。

編集部のコメント

キウィセイバー・グロース・ファンドは2020年10月にファンドの目論見書を改変して、暗号資産への投資を可能にしたことで、ビットコインへ投資を行うことができるようになりました。

参考:Stuff

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:iStcoks/seungyeon-kim・m_pavlov・LongQuattro)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる

【4/3話題】HBAR財団らが「TikTok」米国事業の買収意向、シンガポールのソニーストアで「USDC」決済導入へ(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored