EdMuse開発のID証明プロダクト「ID Pocket」がベトナム国家資格アーカイブシステムに連結へ

EdMuse開発のID証明プロダクト「ID Pocket」がベトナム国家資格アーカイブシステムに連結へ

EdMuse(エドミューズ)株式会社がベトナムのSota Tek Joint Stock Company(Sota Tek)とベトナムにおける公式学歴証明書のブロックチェーン管理システム構築に関する共同開発の業務提携契約を締結したことを3月14日発表した。

この業務提携により、EdMuseが開発したID証明プロダクト「ID Pocket」をSotaTekのベトナム国家資格アーカイブシステムに連結をするとのことだ。

EdMuseはDLT・ブロックチェーンを用いて、人々のアイデンティティである個人情報や学歴証明、技能評価試験結果などを含めた、人材のID証明に取り組んでいる企業である。

EdMuseでは既にカンボジア工科大学(ITC)をはじめとしたベトナム・インドネシア・インドなどの諸外国における教育機関と協働で、学歴デジタル証明書や外国人材のID証明の実証実験を行っている。

またSotaTekはベトナムにおけるソフトウェア開発のリーディングカンパニーであり、学歴証明においてベトナム教育訓練省(MOET)と随意契約を結んだ、国の公式開発企業であるとのこと。

昨年11月、MOETによる教育機関修了証明書のブロックチェーン本格管理の発表以降、SotaTekはブロックチェーンに搭載された全ての証明書データの記録と保護を行うシステムの企画、開発、および導入促進を受託しているとのことだ。

なおこのシステムは国家資格アーカイブシステム(National Qualifications Archive System:NQAシステム)と呼ばれ、高校、大学、外国語教育機関など、ベトナムにおける様々な教育機関の証明書を保存し、その保存された記録にアクセス可能となるものであるとのこと。

今回の提携により、このNQAシステムにEdMuseの「ID Pocket」を連結させ、また教育訓練省が打ち出した標準規格に則り「ID Pocket」のカスタマイズを行うとのこと。

「ID Pocket」がNQAシステムに連携することにより、ベトナムの学生一人ひとりがNQAシステムを管理・提示しやすくなるとのことだ。

編集部のコメント

EdMuseが開発した「ID Pocket」は教育機関、資格発行機関などから受け取った証明書の暗号値(ハッシュ値)をブロックチェーンに格納できるプロダクトです。

このプロダクトにより、これまで紙でやりとりをしていた様々な自分自身を証明するものを、改ざんが困難であるブロックチェーンを活用してデジタル化することで、「いつでも」「どこでも」「正しく」証明することが可能になるとのことです。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)
参考:『ID Pocket』をベトナム教育訓練省のシステム標準に準拠

(images:iStocks/Who_I_am)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/6話題】テレグラムCEOが逮捕後初の声明、トランプが米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言など(音声ニュース)

テレグラムCEO、逮捕後初の声明発表。同社使命に同意できない国からは撤退の意志も、トランプ、米国を「暗号資産とBTCの世界的中心地」にすると宣言。イーロンマスクと共に米政府財務監査行う姿勢も、スイ(SUI)、機関投資家向け米ドルステーブルコイン「AUSD」利用可能に、モジュラーブロックチェーン「Elixir」、最終テストネット公開、EigenLayer、メジャーアップデート「アイゲンポッドアップグレード」導入、FlowがEVM対応開始、メタマスクでも利用可能に、TONブロックチェーン、総トランザクション数が10億件を突破、半数は3か月、Penpieで27Mドルの不正流出、Pendleは105Mドルの保護に成功

Sponsored

暗号資産決済Mercuryoがマルチチェーンデビットカード提供開始、マスターカードと提携で

暗号資産(仮想通貨)決済プラットフォーム「マーキュリョ(Mercuryo)」が決済大手の米マスターカード(Mastercard)と提携し、ノンカストディアル型のウォレットから暗号資産を直接使えるマルチチェーンデビットカード「スペンド(Spend)」の提供開始を9月5日発表した