ボストンコンサルティンググループがCrypto.com(クリプトドットコム)と共同でDeFiのポテンシャルを評価するレポートを公開

ボストンコンサルティンググループがCrypto.com(クリプトドットコム)と共同でDeFiのポテンシャルを評価するレポートを公開

 ボストン・コンサルティング・グループ(Boston Consulting Group:BCG)の系列企業で主にITやDXなどの先端技術に関するコンサルティングを行うBCG Platinionが、暗号資産(仮想通貨)取引所の運営を行うCrypto.com(クリプトドットコム)と共同でDeFiに関するレポートを公開したことを9月9日に発表した。

「突然のDeFiの台頭:金融サービスの機会とリスク(The Sudden Rise of DeFi: Opportunities and Risks for Financial Services)」と題されたこのレポートでは、最近のDeFi市場の動向や従来の金融(CeFi)と比較して、DeFiがどのような課題や利点を持つかについての評価などが述べられている。

そしてレポートではDeFiの課題について、ネットワークのスケーラビリティの低さやセキュリティの脆弱性に起因する詐欺が多いことや流動性の低さなどが指摘された。また一方で利点については、取引にかかるコストが低いことやKYCなどの処理が必要なくなることなどが挙げられている。

そしてレポートの結論部では「DeFiは金融を普遍的にアクセスできるようにすることで、人々の貧富差を縮小させる可能性がある。しかしそれは直ちに従来の金融を脅かすことを意味するわけではなく、DeFiが中央銀行などの金融機関と協力することで新世代の金融ソリューションの構築が促進されることを意味する」と述べ、DeFiが将来的に金融の重要なキーテクノロジーになりうることを強調している。

編集:小俣淳平(あたらしい経済)

(images:iStock)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

RWA特化チェーン「Plume」、米大手投資会社アポロから資金調達

実物資産(RWA)に特化したモジュール型ブロックチェーンを開発する「プラム(Plume)」が、米大手プライベートエクイティ投資会社アポログローバルマネジメント(Apollo Global Management)から資金調達を完了したと4月8日に発表した。なお調達額は公表されていない。メディア「コインデスク(CoinDesk)」によると、アポログローバルマネジメントは「プラム」に対して、100万ドル(約1.4億円)以上の戦略的投資を行ったと報じている

【4/8話題】ギャラクシーデジタルが5月にナスダック上場、香港が認可事業者のステーキングサービス提供許可へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンス創業者CZ、パキスタン暗号資産評議会の戦略顧問に=報道

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)の創業者であり前CEOのチャンポン・ジャオ(Changpeng Zhao:CZ)氏が、パキスタンの政府機関「パキスタンクリプト評議会(Pakistan Crypto Council:PCC)」に戦略顧問として加わったことが地元メディアによって4月8日に報じられた