イーサL2「Starknet」、独自アプリチェーン構築用ツール「SN Stack」公開

StarknetがSN Stackをリリース

「スタークネット(StarkNet)」の公式Xアカウントより、独自のアプリチェーンを構築可能にする開発ツール「SN Stack」のリリースが1月8日に発表された。アプリチェーンとは、アプリ向けに開発する独自のブロックチェーン。同開発ツールでは、「スタークネット」のシステムや技術を使ったアプリチェーン構築が可能となる。

発表によると「SN Stack」には、ブロックチェーン操作用の「Starknet OS」および、スマートコントラクト実行用の仮想マシン「CairoVM」、ブロック構築用の「Blockifier」モジュールだけでなく、ゼロ知識証明に関わる暗号証明器や検証器などの重要なコンポーネントが組み込まれているとのこと。

また同ツールは、幅広いユースケースに対応するために「Madara」、「Dojo」、「StarkWare Sequencer」の3つのプリセットを提供するという。

「Madara」は、完全にカスタマイズ可能なオープンソース型のプリセットであり、柔軟なチェーン開発が可能だ。「Dojo」は、ゲームなどの高度なチェーンアプリケーション用に最適化されたプリセットだ。そして「StarkWare Sequencer」は、「スタークネット」に最も近いネットワーク構成のプリセットであり、すでに広く利用されている技術を採用しているというメリットをもったプリセットである。

「スタークネット」は、zkロールアップ(zkRollup)を活用したイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューションだ。現在はスタークネット財団(Starknet Foundation)によって運営されている。

zkロールアップは、ゼロ知識証明を活用したロールアップ技術だ。今回発表された「SN Stack」を使用したブロックチェーンでもゼロ知識証明を用いた暗号化技術が用いられるとのことだ。 

参考:スタークネットブログ
画像:iStocks/mouu007

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【1/15話題】スイスのデジタル資産銀行シグナムがユニコーンに、英国のCBDC導入判断は2年見送りなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

AzukiとArbitrum展開の「アニメチェーン」、独自トークン「ANIME」ローンチへ

NFTプロジェクト「アズキ(Azuki)」とイーサリアム(Ethereum)レイヤー2(L2)スケーリングソリューション「アービトラム(Arbitrum)」が共同で立ち上げた次世代アニメネットワーク「アニメチェーン(AnimeChain)」の独自トークン「ANIME」が今月中にローンチされる。「アニメチェーン」の公式Xアカウントより1月12日発表された