PayPal、米国法人アカウントで「暗号資産の購入・保有・販売」可能にする計画

PayPalが米国法人アカウント向けの暗号資産機能を提供へ

米決済大手ペイパル(PayPal)が、米国法人顧客のアカウントにて、暗号資産(仮想通貨)を購入・保有・販売できるようにする計画を9月25日発表した。

その計画では、ペイパルの米国加盟店が暗号資産をサードパーティーの適格ウォレットへ送信も可能にするとしている。またペイパルがサポートする暗号資産であれば、外部のアドレスからの受取もできるようにするとのこと。

ただし同サービスが開始される際は、ニューヨーク州では利用できないとのこと。なおペイパルは、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)から暗号資産交換業に関する「ビットライセンス(BitLicense)」の完全承認を受けている。

なおペイパルではすでに米国で個人ユーザー向けに暗号資産の購入・販売・保有機能を提供している。

ペイパルのブロックチェーン・暗号資産・デジタル通貨担当でシニアバイスプレジデントのホセ・フェルナンデス・ダ・ポンテ(Jose Fernandez da Ponte)氏は「事業主は、消費者にも同じ暗号資産機能を提供したいという要望をますます表明しています。私たちは、この新しいサービスを提供して消費者がデジタル通貨に簡単に関われるようにすることで、その需要に応えられることを嬉しく思います」とリリースにてコメントしている。

参考:ペイパル
画像:Reuters

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

DeFi「エテナ」、ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」に基づくステーブルコイン「UStb」提供へ

ステーブルコイン「USDe」発行元のDeFi(分散型金融)プラットフォーム「エテナ(Ethena)」が、「ブラックロック・米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund:BUIDL)」に裏付けられたステーブルコイン「UStb」の提供予定を9月26日発表した

【9/26話題】リミックスポイントがBTC・ETH・SOL・AVAXを15億円分購入へ、tofuNFTが新会社「X2Y2 Japan」設立へなど(音声ニュース)

リミックスポイントが15億円分の暗号資産購入へ、BTC・ETH・SOL・AVAXに投資、tofuNFTが新会社「X2Y2 Japan」設立へ、国内事業再編で、Visa、金融機関向け「法定通貨担保トークン発行プラットフォーム」開発。イーサリアム上で=報道、BNYメロンが暗号資産カストディ提供へ前進か、SECの「SAB121」遵守姿勢軟化を受け=報道、PayPal、米国法人アカウントで「暗号資産の購入・保有・販売」可能にする計画、オアシスがArbitrumと提携、「アービトラムオービット」でOasys Layer2構築可能に、キャプテン翼の「Captain Tsubasa -RIVALS- on TG」、BNB Chainの「BNBインキュベーションアライアンス」受賞、モジュラー型ブロックチェーン「Celestia」が1億ドルの資金調達、ベインキャピタル主導で、Japan Open Chain(JOC)がBifrostと提携、チェーン間の相互運用性の強化で