ビットコインスケーリング「Fractal Bitcoin」がメインネット公開、FBトークン配布も

Fractal Bitcoinがメインネット公開

ビットコイン(BTC)スケーリングソリューション「フラクタルビットコイン(Fractal Bitcoin)」が、メインネットローンチした。「フラクタルビットコイン」の公式Xにて9月9日発表された。

「フラクタルビットコイン」は、ビットコインのコアコード自体を拡張し、外部の構造を使わずに一貫性を保ちながら無限のスケーリングを可能にするネイティブなスケーリングソリューション。同ソリューションでは、ビットコイン規格トークンのマーケットプレイス型ウォレットである「ユニサットウォレット(UniSat Wallet)」などと互換性を維持したまま連携し、スケーリングできるという。

また「フラクタルビットコイン」では今回のメインネットローンチに伴い、同ソリューションの独自トークン「FB」を配布する報酬プログラム「フラクタルメインネットブートストラップ プログラム(Mainnet Bootstrap Program)」を開始した。

このプログラムでは、合計100万FBが「ユニサットウォレット」及び「OKXウォレット(OKX Wallet)」に配布され、合計2,000アドレスが報酬を受け取ったという。その内訳としては、「ユニサットウォレット」から1,000アドレス、「OKX ウォレット」から1,000アドレスとなっている。

また「フラクタルビットコイン」では、BRC-20がフラクタル上でアクティベートされ次第、ユーザーは分散型取引所(DEX)「ピザスワップ(PizzaSwap)」を通じて、「フラクタルビットコイン」におけるBRC-20をスワップできるようになるとのこと。さらにビットコインと「フラクタルビットコイン」間でのBTCブリッジも可能になるという。

また「フラクタルビットコイン」では、「FB」保有者が主要な提案に投票できる投票プラットフォームを導入予定だという。この投票プラットフォームは、ビットコイン発明者サトシ・ナカモトが2010年にビットコインスタックから削除したオペコード「OP_CAT」が使用されているとのこと。なおオペコードは、与えられた指示でどういった操作をするのかを示すコードだ。

なお「フラクタルビットコイン」では、既にDeFi(分散型金融)やNFT、ゲーム関連の100以上のプロジェクトが同ソリューション上でのローンチに向けて準備を進めているとのことだ。

画像:iStocks/agsandrew

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/3話題】HBAR財団らが「TikTok」米国事業の買収意向、シンガポールのソニーストアで「USDC」決済導入へ(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

EY、ZKロールアップ採用の「Nightfall_4」公開

4大監査法人の1つであるアーンストアンドヤング(Ernst & Young:EY)が、企業向けのブロックチェーンソリューション「ナイトフォール(Nightfall)」の最新バージョンとなる「ナイトフォール_4(Nightfall_4)」を4月3日に発表した。最新バージョンでは、ZK(ゼロ知識:Zero-Knowledge)ロールアップ技術が新たに採用されている

米リップル、ステーブルコイン「RLUSD」を「Ripple Payments」に統合

米リップル(Ripple)社が、同社の国際決済ソリューション「リップル・ペイメント(Ripple Payments)」に、同じく同社による米ドル連動型ステーブルコイン「リップルUSD(RLUSD)」を統合したと4月2日に発表した。これにより「RLUSD」の企業向けユーティリティと需要がさらに拡大する見込みとのことだ