ブラックロックの「現物ビットコインETF」、1日の出来高でグレースケール「GBTC」上回る

総取引は2日連続で10億ドルを下回る

ブラックロックの現物ビットコインETF「iシェアーズ・ビットコイン・トラスト(iShares Bitcoin Trust:IBIT)」が2月1日、米国で現物ビットコインETF(上場投資信託)承認以来、取引高で初めてグレースケール(Grayscale)の現物ビットコインETF「グレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)」を上回ったようだ。ブルームバーグ・インテリジェンスのジェームス・セイファート(James Seyffart)氏が報告している。

ブロックチェーンメディアのザ・ブロック(The Block)のデータによると、2月1日の取引高は「IBIT」で3億397万ドル(約451億円)、「GBTC」の取引額は2億9237万ドル(約434億円)であった。

またセイファート氏のデータによれば、2月1日の現物ビットコインETF取引総数は9億2400万ドル(約1372億円)であった。なお2日の総取引数は9億2230万ドル(約1369億円)であり、2日連続で10億ドル(約1484億円)を下回っている。

JPモルガンのアナリストは1月11日のレポートでグレースケール(Grayscale)の現物ビットコインETF「グレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)」から流出した資産のうち約13億ドル(約1921億円)は、同社より手数料の低いブラックロック(BlackRock)とフィデリティ(Fidelity)に流れたと分析していた。

関連ニュース

参考:The Block
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【10/17話題】ロビンフッドのデスクトップ版公開、Zaifが全サービス一時停止、コスモスハブのLSMに北朝鮮工作員が関与など(音声ニュース)

ロビンフッド、デスクトップ版プラットフォームをローンチ、アプリに先物・指数オプション取引を追加、Zaifが緊急で全サービス「一時停止」、再開は別途通知、コスモスハブのリキッドステーキングモジュール、コア開発に北朝鮮工作員が関与、イタリア、ビットコインのキャピタルゲイン税を42%に引き上げへ、アーサーヘイズ、地政学的リスクで「ビットコイン(BTC)価格上昇」と予想、法定通貨にビットコイン認めるエルサルバドル、国民の92%がビットコイン使用せず=調査、ガイアックス、群馬県の「DAOによる地域課題解決の実証事業」を受託、スラッシュとミントが協業、コンテンツIP×暗号資産の新サービス共同開発で、ビットポイントにスイ(SUI)上場、国内4例目、ヴィタリックがイーサリアムのPoS改良を提案、ステーキング最低額を1ETHに、パクソスがステーブルコイン決済プラットフォーム公開、ストライプと連携で、dYdXがトランプ予測市場「TRUMPWIN-USD」公開、米大統領選に向けた永久先物取引で

dYdXがトランプ予測市場「TRUMPWIN-USD」公開、米大統領選に向けた永久先物取引で

2024年米大統領選候補者である米前大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の大統領選での勝敗について予測する永久先物(パーペチュアル/無期限先物)「TRUMPWIN-USD」が、DEX(分散型取引所)「dYdX」で公開された。このことは「dYdX」の公式ブログより10月14日発表されている