OpenSeaがロイヤリティ強制ツールを廃止、クリエイター手数料の支払いをオプション制へ

OpenSeaがクリエイター手数料の支払いをオプション制へ

大手NFTプラットフォーム「オープンシー(OpenSea)」が、ロイヤリティをオンチェーンで強制的に徴収できるツール「オペレーター・フィルター(Operator Filter)」を廃止することを8月17日発表した。

「オペレーター・フィルター」は、ロイヤリティの支払いを回避するようなNFTプラットフォームをブロックリストに追加することで、購入者に対して強制的にロイヤリティの支払いを実行させるツールだ。「オペレーター・フィルター」は昨年11月よりリリースされている。

なお今月31日よりオープンシーでは、「オペレーター・フィルター」廃止により、クリエイター手数料の支払いをオプション制に移行するとのこと。

今月31日より前に「オペレーター・フィルター」を有効にしたコレクションや、オープンシーおよびイーサリアム以外のブロックチェーン上の既存コレクションについては、来年2月29日まで全ての二次販売でクリエイターへのロイヤリティが適用され、その後クリエイター手数料の支払いはオプション制に移行されるという。

またオプション制への移行に伴い、今月31日よりNFT購入者は、クリエイターへのロイヤリティを含むセカンダリリスティングを特定でき、また販売者がクリエイターのロイヤリティを選択したり、クリエイター料金の支払いをカスタマイズすることが可能になるとのことだ。

関連ニュース

参考:OpenSea
デザイン:一本寿和
images:iStocks/artsstock

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored