Strike、ビットコインライトニングでアフリカ諸国への送金サービス「Send Globally」ローンチ

Strike、ライトニングでアフリカ諸国への送金サービスローンチ

ビットコインのライトニングネットワークで決済サービスを提供する米ストライク(Strike)が、アフリカ諸国への即時低額決済を可能にするサービス「センドグローバリー(Send Globally)」を12月6日に発表した。

「Send Globally」は、6日から米国のすべてのストライクユーザーが利用でき、ナイジェリア、ケニア、ガーナを初期の対象国としている。

ストライクはアフリカの決済プラットフォームであるビットノブ(Bitnob)と提携し、アフリカへの即時決済を実現。

また「Send Globally」を使うと、ストライクのユーザーは、ナイジェリア、ガーナ、ケニアに取引手数料なしで即座にビットコインを送金することができるという。

支払いは即座に各国の法定通貨であるナイラ(ナイジェリア)、セディ(ケニア)、シリング(ガーナ)に変換され、受取人の銀行口座、モバイルマネー口座、ビットノブの口座に直接振り込まれるとのことだ。

ストライクの創業者兼CEOであるジャック・マラーズ(Jack Mallers)氏は「国境を越えた決済における高い手数料、遅い決済、革新性の欠如は、発展途上国に悪影響を及ぼしています。アフリカ国内外への送金に法外な手数料がかかり、既存のプロバイダーがサービスを停止しているため、決済会社はアフリカでの運営に苦慮しており、人々は家族にお金を送ることができません。ストライクは、人々が米ドルを簡単かつ即座に国境を越えて送金する機会を提供します」とコメントしている。

ビットノブの創設者兼CEOであるバーナード・パラ(Bernard Parah)氏は「現在の金融システムは、アフリカの人々や機関が平等にアクセスできるように設定されていません。私たちが構築したものは、米ドルの流動性を調達する際の金融機関への圧力を軽減するものです。米国からアフリカの人々へ、最も安価な方法で簡単に価値を交換できるようになりました。私たちは、アフリカに送金する人々の送金手数料を何十億ドルも節約することができるのです」とリリースで伝えている。

参考:Strike
images:iStocks/24K-Production
デザイン:一本寿和

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

Sponsored

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している

マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携

米決済大手マスターカード(Mastercard)のマルチトークン・ネットワーク(MTN)が、米銀行大手JPモルガン(JP Morgan)のブロックチェーン基盤決済システム「キネクシスデジタルペイメント(Kinexys Digital Payments)※旧オニキス(Onyx)」と連携したと11月21日発表した