米クラーケン、市場低迷で1100人を一時解雇

クラーケンが1100人をレイオフ

米国で暗号資産(仮想通貨)取引所などを運営するクラーケン(Kraken)が、市場低迷に適応するためグローバルスタッフの30%にあたる約1,100人を一時解雇(レイオフ)すると11月30日発表した。

同社はその理由を、今年に入りマクロ経済的要因と地政学的要因が金融市場にのしかかったことで取引量と顧客登録が減少したと説明し、採用ペースを落とし、大規模なマーケティング活動を避けることで対応してきたが、コストを需要に見合ったものにするための望ましい選択肢が尽きたと伝えている。

また、同社は退職者へ対し再就職支援を含む包括的なサポートをしていくとしてる。具体的な対応として、全退職者に対し、有給消化を含む16週間分の基本給の支給およびカウンセリングサービスの提供、対象者への業績賞与の支給および有給消化期間を含む4カ月間の医療保険継続、権利確定済みストックオプションの行使期間延長、会社負担で取得したビザを持つ社員に対する専用ビザ取得支援および入国管理サポートなどを挙げられている。

暗号資産市場は今年、低迷を続けている。5月には時価総額で世界最大の暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)が、昨年7月以来の安値に急落。昨年11月に記録した史上最高値に比べ50%下落した形となっていた。

なおクラーケンは今年9月、共同創業者兼CEOであったジェシー・パウエル(Jesse Powell)氏の辞任及び、その後任としてイブ・リプリー(Dave Ripley)氏が選任されたと発表した。なおパウエル氏はCEO辞任後も、筆頭株主として会長職に留まるとしていた。

関連ニュース

クラーケンCEOジェシー・パウエル氏が辞任、会長職に

株価下落でビットコインが過去最高値から50%下落、一方資金流入も

ジャックドーシーのブロック株価下落、暗号資産価格低迷が影響か、採用と投資は減速へ

金融安定理事会(FSB)、暗号資産の国際ルール提言

NFTの第3四半期売上高が急減、第2四半期比で60%減

参考:クラーケン
デザイン:一本寿和

images:iStocks/antoniokhr

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

Sponsored

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している

マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携

米決済大手マスターカード(Mastercard)のマルチトークン・ネットワーク(MTN)が、米銀行大手JPモルガン(JP Morgan)のブロックチェーン基盤決済システム「キネクシスデジタルペイメント(Kinexys Digital Payments)※旧オニキス(Onyx)」と連携したと11月21日発表した