米コインベース、「00Token(00)」上場へ

米コインベースが00を上場へ

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)に、暗号資産ゼロゼロトークン:00Token(00)が上場することが10月12日発表された。

00は「コインベースドットコム(Coinbase.com:販売所)」及び、同社提供の個人トレーダー向けプラットフォーム「コインベース・エクスチェンジ(CoinbaseExchange)」にて、10月11日10:00(PT:太平洋時間)からに取引が開始している。なお日本居住者はサービス提供対象外となっている。

また取引ペアについては、00/USDをサポートすることになっており、段階的に開始されるという。

00は新規銘柄や市場で取引量が比較的少ない銘柄に付けられる「Experimental label(実験的ラベル)」の対象通貨となっている。このラベルは、市場の状況で取引量が増えた場合に削除される予定だ。

なお今回サポートされる00はイーサリアム(Ethereum)のトークン規格ERC-20で発行されたトークンだ。

ゼロゼロトークン(00)とは

00はクリエイターがトークンを発行できるプラットフォーム「P00LS」のユーティリティトークンだ。元ブラジル代表のサッカー選手ロナウジーニョがソーシャルトークンRONを「P00LS」で発行している。

現在00は、コインベースの他、クーコイン(Kucoin)で取り扱われている。また現在の00の時価総額は約57億円となっている(10/12 コインマーケットキャップ調べ)。

関連ニュース

米コインベース、アバランチのDEX「Pangolin(PNG)」上場へ

米コインベース、豪州ユーザー向けにサービス拡大

コインベース、オランダで暗号資産ライセンス取得

コインベース、web3開発者向けに無料API「Node by Coinbase Cloud」公開

元コインベースのマネージャーの弟、インサイダー取引容疑で有罪認める

デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

関連するキーワード

#00

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

RWA特化チェーン「Plume」、米大手投資会社アポロから資金調達

実物資産(RWA)に特化したモジュール型ブロックチェーンを開発する「プラム(Plume)」が、米大手プライベートエクイティ投資会社アポログローバルマネジメント(Apollo Global Management)から資金調達を完了したと4月8日に発表した。なお調達額は公表されていない。メディア「コインデスク(CoinDesk)」によると、アポログローバルマネジメントは「プラム」に対して、100万ドル(約1.4億円)以上の戦略的投資を行ったと報じている

【4/8話題】ギャラクシーデジタルが5月にナスダック上場、香港が認可事業者のステーキングサービス提供許可へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンス創業者CZ、パキスタン暗号資産評議会の戦略顧問に=報道

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)の創業者であり前CEOのチャンポン・ジャオ(Changpeng Zhao:CZ)氏が、パキスタンの政府機関「パキスタンクリプト評議会(Pakistan Crypto Council:PCC)」に戦略顧問として加わったことが地元メディアによって4月8日に報じられた