ハーモニー「Horizon Bridge」ハッキング犯人、マネーロンダリングを確認

「Horizon Bridge」の流出資金がマネーロンダリング

6月23日に「Horizon Bridge(ホライゾンブリッジ)」をハッキングした犯人が、マネーロンダリングを開始したことが6月27日分かった。「Horizon Bridge」はL1ブロックチェーン「ハーモニー:Harmony(ONE)」上に構築されているトークンブリッジプロトコルだ。

「ハーモニー」の発表によると、犯人はイーサリアムべースのトルネードキャッシュ(Tornado Cash)を利用し、資金洗浄を行っているとのことだ。なおトルネードキャッシュは、受信者アドレスと宛先アドレスの間のオンチェーンリンクを切断し、トランザクションのプライバシーを向上するプロトコルだが、今回マネーロンダリングに利用されたことになる。

「ハーモニー」は今回の被害を受け、25日に犯人に対し資金の返還を訴えかけていた。資金が返還されれば100万ドルの報奨金を犯人に支払う事と刑事責任に問わないことを約束するとしていた。

しかし今回犯人がマネーロンダリングを開始したことから、犯人には資金の返還意思が見られないと推測できる。

資金流出からマネーロンダリングの一連の流れ

6月23日5:30(太平洋標準時)、犯人は合計11件の不正なトランザクション実行し、イーサリアムチェーン上で「Horizon Bridge」から1億ドル相当になる複数種類のトークンを流出させた。

そこから犯人はDEX(分散型取引所)ユニスワップ(Uniswap)でイーサリアムに交換をした。そして別のアドレス「0x1Ec6F83b55C3F4CeFc630442716872BA15f16430」へ18,036.3ETHを移し、その後、そのアドレスから3つのアドレスへそれぞれ約6,000ETHの移動をさせている。

「あたらしい経済」編集部が各アドレスを確認したところ、記事執筆時点(日本時間:6/28 12:40)の約16時間前からアドレスの持つ約6,000ETHの資金がトルネードキャッシュへ100ETHづつ移動されていた。現在2つのアドレスは10ETH未満を残している状況で、トランザクションの更新が止まっていることから、資金洗浄は完了したと思われる。

また3つ目のアドレスでは約6時間前からトルネードキャッシュへの資金移動が始まっており、現在も100ETHづつがおおよそ10分程度の間隔で移されており、マネーロンダリングが進行中であることが確認できた。

「ハーモニー」のコミュニティは、現在有力なブロックチェーン分析企業2社およびFBI(米連邦捜査局)と共にこの事件に関する調査を行っているとしている。

関連ニュース

アクシー「Ronin Bridge」が再稼働、ユーザーへ被害額全額返済へ

ブリッジプロトコル「Wormhole」、ハッキングで約373億円相当流出。DeFiでは過去最大額

DeFiレンディングプロトコル「Vee Finance」、ハッキング被害で約38億円相当の暗号資産流出

「Liquid Global」がハッキング、被害額は約69億円か

【解説】明かされた犯行の真相、「Poly Network」ハッキング事件ほぼ全額が返還


参考:ハーモニー
デザイン:一本寿和
images:iStocks/noLimit46・M-A-U

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/4話題】イーサリアム「Pectra」メインネット実装は5/7に、米下院がステーブルコイン規制「STABLE法」可決など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる