クリプトドットコムのCronos(CRO)、130億円規模アクセラレータプログラム立ち上げ

Cronosがアクセラレータ・プログラムを立ち上げ

暗号資産(仮想通貨)取引所クリプトドットコム(Crypto.com)開発のブロックチェーン「クロノス:Cronos(CRO)」のコミュニティが、約130億円(1億ドル)規模の「クロノス・アクセラレーター・プログラム(Cronos Accelerator Program)」を立ち上げたことが6月7日分かった。

「クロノス・アクセラレーター・プログラム」は、「クロノス(Cronos)」基盤で分散型金融(DeFi)アプリケーション、web3ゲームやメタバース、インフラツールを開発するプロジェクトへの出資を目的としており、「クロノス」の投資ファンドであるクロノスラボ・エコシステムファンド(Cronos Labs Ecosystem Fund)から1億ドル(約130億円)の資金提供がされるとのこと。

このプログラムは10週間のプログラムとなっており、採択されたプロジェクトは10万ドル(約1,330万円)から30万ドル(約4,000万円)のシード投資を得られるとのことだ。

また採択の対象となるプロジェクトは、資金調達の前段階のフルタイムでプロジェクトを構築しているアーリーステージのスタートアップとのこと。

そして採択されたプロジェクトは、クロノスラボと外部の専門家が主導するワークショップなどを受けられるという。またプログラムの最後には、プログラムの投資パートナーにピッチができるデモデイが開催されるとのこと。

なおパートナーには、クリプトドットコムキャピタル(Crypto.com Capital)、メカニズムキャピタル(Mechanism Capital)、スパルタンラボ(Spartan Labs)、IOSGベンチャーズ(IOSG Ventures)、OKXブロックドリームベンチャーズ(OKX Blockdream Ventures)などが参加している。

「クロノス」は、コスモス(Cosmos)の独自ブロックチェーン開発キット「Cosmos SDK」上に構築された初のEVM(イーサリアム仮想マシン)互換のレイヤー1ブロックチェーンネットワークだ。「クロノス」の決済通貨は、「クロノス」の並列ブロックチェーン「Crypto.org chain」のネイティブトークン「クロノス(CRO)」となっている。

関連ニュース

クリプトドットコム、ドバイで仮承認ライセンス取得

Crypto. comがMITメディアラボに4年間の助成金、ビットコインのセキュリティ研究支援などに

Shopify、暗号資産決済サービス「Crypto. com Pay」対応

「Crypto. com」が国際赤十字と提携、ウクライナ支援に向け

Crypto. com、「FIFAワールドカップ・カタール2022」公式スポンサーに就任

参考:Cronos
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Rawpixel

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

トランプ一族のDeFiプロジェクトがDeFi「エセナ」開発会社と提携。「ENA」追加購入も

次期米大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏とその家族が関わる暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial:WLF)」が、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「エセナ(Ethena)」開発のエセナ・ラボ(Ethena Labs)と提携すると12月19日に発表した

【12/18話題】メルカリがイーサリアム保有者に毎月ポイント付与、メタプラネットがビットコイン購入資金調達など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored