渋谷からJリーグ参入を目指す「SHIBUYA CITY FC」がFiNANCiEでクラブトークン発行

「SHIBUYA CITY FC」がFiNANCiEでクラブトークン発行

株式会社フィナンシェが、同社提供のブロックチェーン技術を利用した次世代クラウドファンディングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」において、フットボールクラブ「SHIBUYA CITY FC」のクラブトークンの発行と販売の開始を3月26日発表した。

「SHIBUYA CITY FC」は渋谷からJリーグ参入を目指す渋谷生まれのフットボールクラブだ。企業との取り組みも積極的に行っており、2021年にはパートナー・スポンサーが450社にまで増える見込みであるとのことだ。

クラブトークンはブロックチェーンで発行・管理され、ポイントのように数量を持つもので、サポーターはトークンを購入することで対象のチームの支援を行える。オープニングサポーター(トークン保有者)の売買に応じてトークンの価格は上下する仕組みだ。なお、このクラブトークンは法律上の暗号資産とは別のものになるとのこと。

サポーターから集めた今回のクラブトークン販売売上は「SHIBUYA CITY FC」のクラブ運営費用と参加型イベントの開催費用に利用するとのことだ。

またクラブトークンを購入したサポーターは、クラブが実施する投票企画への参加やトークン保有者としてクラブ運営に参加できる「トークン主総会」、フットサル イベントなどの参加型イベントへの招待、特典抽選などへ応募できるようになる予定であるとのことだ。

(images:iStocks/pgraphis・Pict-Rider)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している

マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携

米決済大手マスターカード(Mastercard)のマルチトークン・ネットワーク(MTN)が、米銀行大手JPモルガン(JP Morgan)のブロックチェーン基盤決済システム「キネクシスデジタルペイメント(Kinexys Digital Payments)※旧オニキス(Onyx)」と連携したと11月21日発表した