新しい会社のカタチ、DAOとコミュニティ型組織とは?(Next Big Thing ! #02) 第2回はdouble jump.tokyo Inc. 代表取締役/CEOの上野広伸氏をお迎えし、DAOとは、そして同社が今年から実践しているコミュニティ型組織について語っていただきました。 上野広伸 特集
インド暗号資産取引所「CoinDCX」、約174億円調達 インド暗号資産(仮想通貨)取引所CoinDCXが、1億3500万ドル(約174億円)の資金調達を完了したことが4月20日に分かった。この資金調達はシリーズDラウンドで、投資家として、パンテラ(Pantera)とステッドビュー(Steadview)が主導し、キングスウェイ(Kingsway)、ドレイパードラゴン(DraperDragon)、リパブリック(Republic)、キンドレッド(Kindred)が参加した。 竹田匡宏 ニュース
「OpenSeaがやらない事を全部やる」日本発NFTマーケットプレイス「tofuNFT」の戦略 今回のCONNECTVは、株式会社COINJINJA Co-founder&COOの沼崎悠氏に、日本発NFTマーケットプレイス「tofuNFT」のサービス戦略やweb3市場の展望について語っていただいた。 あたらしい経済 編集部 特集
Astar渡辺創太・Web3 Foundation大日方祐介登壇! 世界で活躍する起業家に訊く「web3」の今 現在のweb3、そしてこれからをどう見ているのか?これからのクリプト時代を生き抜く方法を、イベントを通して聴くことができた。 あたらしい経済 編集部 特集
web1、2から「web3」へ(古川健介/堀江裕介/石濵嵩博)CryptoAge Meetup 第3回はアルの古川健介(けんすう)氏、delyの堀江裕介氏、ナナメウエの石濵嵩博Aによるセッション「日本のインターネット黎明期、Web1, 2からWeb3へ」をお届けする(参加 大日方祐介 渡辺創太)。 あたらしい経済 編集部 特集
挑戦者が語る、web3の可能性(石川駿/片岡拓)CryptoAge Meetup 第2回はAstar Networkの石川駿氏、Cryptoeconomics Labファウンダーの片岡拓によるセッション「日本のWeb3世代ーー初期クリプトエイジからその後の軌跡」をお届けする(モデレート:菅生裕貴、参加 大日方祐介 渡辺創太)。 あたらしい経済 編集部 特集
なぜweb3は若者にチャンスがあるのか?(大日方祐介/渡辺創太)CryptoAge Meetup 第1回はWeb3 Foundationの大日方祐介氏、Astar Networkの渡辺創太氏のミートアップのオープニングセッション「クリプトエイジ宣言:なぜWeb3が重要なのか、なぜ若者にチャンスがあるのか」をお届けする。 あたらしい経済 編集部 特集
ワーナーミュージックがイベントNFT、POAPと提携 ワーナーミュージックグループ(Waner Music Group)が、web3プロトコル「POAP(Proof of Attendance Protocol)」と提携し、POAP(デジタル記念NFT)を提供していくことが4月14日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
【取材】NFT画像消失を防ぐ「Pinned」、アナザーボールがローンチ アナザーボール(AnotherBall)が、NFTコレクター向けツール「Pinned」を4月12日に公開した。「Pinned」はNFTの画像消失を防ぐサービスで、「NFTの画像をPinして守る」というのがサービス名の由来 竹田匡宏 ニュース
バイナンス、仏スタートアップ施設のweb3支援に約140億円投資 大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)がフランスのスタートアップ支援施設であるステーション・エフ(STATION F)と提携し、総額1億ユーロ(約136億円)を投資していくことが4月13日に分かった 小俣淳平 ニュース
米FISとFireblocksが提携、資本市場顧客のDeFi活用可能に 米ナスダック上場の金融サービスプロバイダーFIS(Fidelity National Information Services)が、ファイヤーブロックス(Fireblocks)と提携したことが4月13日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
「NFT」や「GameFi」に取引所が取り組む理由とは?(ビットバンク 廣末紀之) 第2回は廣末氏に、なぜ暗号資産取引所を運営するビットバンクがNFTやGameFiに取り組むのかを語っていただきました。 あたらしい経済 編集部 特集
米メタ、メタバース向けマネタイズツールをテスト フェイスブック(Facebook)など運営するメタ・プラットフォーム(MetaPlatforms)が、仮想現実プラットフォーム「Horizon Worlds」内でデジタル資産やその体験を販売するためのツールのテストを開始 竹田匡宏 ニュース
Uniswapがweb3ファンド立ち上げ、Maker DAOやAaveなどへ投資 DeFi(分散型金融)プロトコルのユニスワップ(Uniswap)の運営母体であるユニスワップラボ(Uniswap Labs)が、web3ファンド「ユニスワップラボ・ベンチャーズ(Uniswap Labs Ventures)を立ち上げたことが4月11日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
取引所を作った理由、bitbankのオーダーブックへのこだわり(ビットバンク 廣末紀之) 廣末氏にビットバンクの創業背景や、暗号資産関連のビジネスを事業化するための方法論などを語っていただきました。 あたらしい経済 編集部 特集
Bolt、暗号資産決済のWyreを15億ドルで買収 決済スタートアップのボルト(Bolt)が、暗号資産(仮想通貨)特化の決済企業ワイヤー(Wyre)を買収したことが分かった。買収の目的は、暗号資産取引を簡素化・民主化し、さらにその技術を小売業者と利用者が活かせるようにするためだという。 竹田匡宏 ニュース
Web3セキュリティー企業CertiK、タイガーグローバルやセコイアらから調達し評価額20億ドルに Web3セキュリティー企業のサーティック(CertiK)が、シリーズB3ラウンドの調達を終え、企業評価額が20億ドル(約2400億円)になったことが4月7日に分かった 竹田匡宏 ニュース
CoinMetrics、フィデリティやGSらから43億円を調達 暗号資産(仮想通貨)データプロバイダーのコインメトリクス(CoinMetrics)が、シリーズCラウンドで3500万ドル(約43億円)を調達したことが4月6日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
スターバックス、年内にNFTビジネス参入 スターバックス(Starbucks)が、NFTビジネスを計画していることが分かった。スターバックス創業者のハワード・シュルツ(Howard Schultz)氏が4月4日にCEOとして復帰し、開催した自社イベント「Open Forum」で明かした。 竹田匡宏 ニュース
【4月号】注目の仮想通貨/ブロックチェーンニュースと重要イベント 今回の動画では、CoinPostの公式Twitterにて発信した3月のニュースの反響を集計し、そのニュースをランキング形式で発表。 また3月に注目すべきブロックチェーン関連ニュース5選を「あたらしい経済」の竹田匡宏と「CoinPost」の各務貴仁が解説。 あたらしい経済 編集部 特集
【音声取材】web3でSNSを民主化、IEOも予定の「Yay!」が目指す世界(ナナメウエ 石濱嵩博) ナナメウエは「Yay!」のweb3化を進め、国内暗号資産取引所でのIEO実施も予定しているという。ポッドキャスト・インタビューでは、同社代表取締役の石濱嵩博氏に、なぜWeb2.0からWeb3サービスへの移行を考えたのか、どのようにIEOを実施するのか、Web3化の具体的な戦略などについて語ってもらった。 あたらしい経済 編集部 特集
【取材】SNS「Yay!」運営ナナメウエ、16億円調達とweb3化しIEOも予定 通話コミュニティSNS「Yay!」を運営するナナナメウエが、シリーズBラウンドで16億円の資金調達と、「Yay!」事業をweb3化していくことを4月6日に発表した。 竹田匡宏 ニュース
英国財務省「暗号資産の世界的ハブに」、ステーブルコイン受入や法整備、NFT制作 英国の財務省(HM Treasury)が、英国を世界的な暗号資産業界のハブにするための計画を発表した。同国財務省が計画をサイト内で記事としてその内容を4月4日に公開した 竹田匡宏 ニュース
【イベント】Astar渡辺創太・Web3 Foundation大日方祐介登壇! 世界で活躍する起業家に訊く「web3」の今 2018年春、東京。ブロックチェーン・クリプトカレンシーの未来に可能性を見出した若者が中心となり立ち上げたコミュニティがあった。Cryptoageだ。「It’s our time / ぼくらの時代だ」をスローガンに、Cryptoageは勉強会やミートアップを開催。そのコミュニティが2022年の今、再始動する。 設楽悠介 ニュース
Web3ビジネスを始める上で知っておくべきこと(Knot,inc. CEO小林 清剛氏) このCONNECTVインタビューでは、小林氏に現在のWeb3への見立て、2010年代のスマホビジネス勃興期と今のWeb3の比較、KnotのProvedのサービス概要と目的、そして今後のWeb3の展望を語っていただいた。 あたらしい経済 編集部 特集
【取材】アスター(ASTR)がオアシス(OAS)の初期バリデーターに、トークン付与キャンペーンも アスターネットワーク(Aster Network)が、日本発の独自ゲーム特化ブロックチェーンを開発する「オアシス(Oasys)」のパートナーチェーンおよび初期バリデーターになったことを4月1日に発表した。 竹田匡宏 ニュース
LayerZeroが約165億円調達、a16zやFTXら出資 マルチチェーンプロトコル開発のレイヤーゼロラボ(LayerZero Labs)が、シリーズA+ラウンドで1億3,500万ドル(約165億円)を調達したことが3月30日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
【取材】Web3特化ファンド「gumi Cryptos Capital Fund II」、約130億円資金調達 gumiや新生銀行らが出資するWeb3特化ファンド「gumi Cryptos Capital」が、2号ファンド「gumi Cryptos Capital Fund II」で約130億円(1.1億ドル)の資金調達を完了したことが3月31日に分かった。 竹田匡宏 ニュース
【取材】加藤ミリヤや松井秀喜がNFT活用へ、ナッジがクレカ特典の実証実施 国内の金融系スタートアップであるナッジ(Nudge)が、NFTをユーザー特典として活用する実証実験(PoC)を4月より開始することが3月29日分かった。同社はNFTを活用した実証実験を「Cashless to earn」と呼称している。ユーザーは次世代型クレジットカード「ナッジ(Nudge)」を利用すると、NFTを受け取れる仕組みで実施する。 竹田匡宏 ニュース