#OAS

Web3の本丸はトークン。今一度「トークンファースト」で考えよう(Oasys 松原亮 × 幻冬舎 設楽悠介)

メインネットローンチから今年で3年目を迎える、日本発のゲーム特化ブロックチェーン「オアシス(Oasys)」の代表 松原亮氏。2018年にブロックチェーン/暗号資産の専門メディア「あたらしい経済」を創刊した設楽悠介。2人はここ数年の業界の変化をどう見ているのか? 特別企画として両氏の対談をお届けする

日本のweb3が崖っぷち、グローバルに挑戦しなければ後がない理由(渡辺創太 / 松原亮 / 石濵嵩博)

昨年「日本はweb3に積極的だ」というナラティブを作ることのできた日本。 ただし実態は、日本と海外取引所の出来高は大きく差があり、オンチェーンデータを見ても存在感のある日本のプロジェクトは限られている。クローバルニュースで日本のプロジェクトが取り上げれられることも稀だ