#資金調達

「アクシー・インフィニティ」開発のスカイメイビス、約166億円資金調達か:報道

「Play-to-Earn(遊んで稼ぐ)」を実現する人気NFTゲーム「アクシー・インフィニティ(Axie Infinity)」の開発元スカイメイビス(Sky Mavis)が、a16z(アンドリーセン・ホロウィッツ)などから約1.5億ドル(約166億円)の資金調達を行うと10月4日報じられた。なおこの調達はメディア「The Information」が関係者2名から得た情報をもとに報じられたもので、現時点でスカイメイビスは正式発表をしていない

米アブラが約60億円調達、暗号資産の銀行目指す

暗号資産投資家向け資産管理プラットフォーム提供のアブラ(Abra)がシリーズCラウンドで約60億円(5,500万ドル)を調達したことが9月15日に分かった。アブラは2014年創業で、本社はシリコンバレーの企業だ。そしてアブラはユーザーがスマホで暗号資産の購入・借入・トレード・利息稼ぎできるサービスを提供している。取扱銘柄は、BTC、ETH、LTC、BCH、XLM、TrueUSD(TUSD)、USDT、USDC、Paxos(PAX)の9種類だ。利回り率は最大8%となっている。

【取材】日本発ステーブルコイン開発のUXD Protocol、海外著名VCらから約3.3億円調達

ステーブルコインの開発・提供を行う「UXD Protocol(旧Soteria)」が、約3億3,000万円(300万ドル)の資金調達したことを9月2日に発表した。この資金調達には、米著名暗号資産ファンドであるMulticoin Capitalが主導し、FTXの投資ファンドであるAlameda Research、Defiance Capital、CMS Holdings、Solana財団、Mercurial Finance、Solanaの創業者であるAnatoly Yakovenko氏とRaj Gokal氏、またSaberの創業者であるDylan Macalinao氏が参加した。

ダブルジャンプがZ Venture、ビットフライヤー、バンダイナムコから資金調達。NFT市場へ大手ら連携相次ぐ

double jump.tokyo株式会社が、Z Venture Capital株式会社、bitFlyer Holdings株式会社、株式会社バンダイナムコエンターテインメント及び株式会社バンダイナムコライブクリエイティブから第三者割当増資を行なったことを8月31日に発表した。なお金額は不明だ。またdouble jump.tokyoは、bitFlyer HoldingsとNFT関連事業について協業関係を合意したことも発表してた。

ビットバンク、ミクシィとセレスより約75億円資金調達。クリプト×コンテンツで様々な事業創出目指す

暗号資産取引所を運営するビットバンク株式会社が、株式会社ミクシィと資本業務提携契約を締結し、同社を引受先とした第三者割当増資で約70億円、および既存株主株式会社セレスからの追加出資5億円と合わせ、総額約75億円の資金調達の実施を9月2日に発表した。

イーサリアム関連技術開発のオフチェーンラボが約140億円調達、アービトラムワンはメインネットβ版ローンチへ

イーサリアムスケーリングソリューション開発のオフチェーンラボ(Offchain Labs)がアービトラム(Arbitrum)のメインネット「アービトラム・ワン(Arbitrum One)」のβ版ローンチと、シリーズBで約140億円(1億2,000万ドル)の資金調達をしたことを8月31日に発表した。

貿易DX推進へ、大手7社共同出資のトレードワルツが9億円調達し、累計調達資金30億円に

ブロックチェーンを活用した貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz®」を運営の株式会社トレードワルツが、9億円の資金調達を8月26日に発表した。出資したのは東京大学協創プラットフォーム開発、三井倉庫ホールディングス、日新、W Linkの4社で、今回の調達でトレードワルツの資金調達累計は30億円となった。なお出資先のTW Linkはトレードワルツの既存株主である総合商社の兼松が川西倉庫、鈴江コーポレーション、大東港運、富士倉庫らと7月に設立したジョイントベンチャーだ。

a16zらがイールドギルドゲームスへ投資、NFTゲームで「Play-to-Earn(遊んで稼ぐ)」を加速

NFTゲームコミュニティ運営のイールド・ギルド・ゲームス(Yield Guild Games:YGG)が約5億円(460万ドル)の資金調達を行なったことを8月19日に発表した。この資金調達はトークン取引によって実施された。なおこの取引は7月27日のYGGトークンセールに先立って確定したものとのこと。

ピーターティールらからシリーズCで約290億円調達、オーストリア暗号資産取引ビットパンダ

オーストリアの暗号資産取引プラットフォーム提供のビットパンダ(Bitpanda)がシリーズCラウンドで約290億円(2億6,300万ドル)の資金調達を実施したことを8月17日に発表した。ビットパンダの企業評価額は約4,450億円(41億ドル)となり、3月時点の約1,300億円(12億ドル)の3倍以上となった。

元GS社員創業の固定金利DeFi「オンドファイナンス(Ondo Finance)」、シードで約4億4,000万円調達

DeFi(分散型金融)のオンドファイナンス(Ondo Finance)がシードラウンドで約4億4,000万円(400万ドル)の資金調達実施を8月18日に発表した。オンドファイナンスは投資銀行ゴールドマンサックス出身のネイサン・オールマン(Nathan Allman)氏が創業した企業だ。DeFiのオンドファイナンスは、リスクを避けたい投資家向けにDeFiでの利回りを得られるサービスを提供している。

ソフトバンクとネイバーファイナンシャル、米TBCASoftに約27.5億円を出資

通信事業者向けに特化したブロックチェーン技術を開発する米TBCASoftが、シリーズBラウンドにて2,500万ドル(約27.5億円)の資金調達をしたことを8月4日に発表した。なおこのラウンドでは韓国インターネット大手であるネイバー(Naver Corporation)の子会社であるネイバーファイナンシャル(Naver Financial Corporation)が主導し、既存投資家のソフトバンク株式会社が参加した。