#日本

「ブロックチェーンが国家戦略に」政府成長戦略にてBC活用が明記

内閣官房の成長戦略会議事務局が、日本における成長戦略計画が閣議決定されたことを6月18日発表した。 この計画の「第2章 新たな成長の原動力となるデジタル化への集中投資・実装とその環境整備」には「ブロックチェーン等の新しいデジタル技術の活用」が明記されている。これによりブロックチェーンが国家戦略として取り組まれることになった

デジタル庁の重要施策にブロックチェーン、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定

「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定 ・「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が6月18日に閣議決定された。この計画にはブロックチェーンについての言及もあり、デジタル庁の重要施策にブロックチェーンが入れ込まれたことになる。

JCBとソラミツ、サイバー空間サービスキットを提供へ。エピック・ゲームスのゲームエンジン上で

JP GAMES株式会社が株式会社ジェーシービー、ソラミツ株式会社とともに2021年下期よりエピック・ゲームス(Epic Games)のゲームエンジン「Unreal Engine(アンリアル・エンジン)」上で実行される企業向けサイバー空間サービスキット「PEGASUS WORLD KIT(ペガサス・ワールド・キット」の提供を開始することを6月17日に発表した。対応プラットフォームはiOS、Android、PC (Windows, Mac)、ゲームコンソール、VRデバイスで、空間性能は空間同時接続人数が数百万人、同時表示数がスマホ50から100で、PCが100以上となっている。

『キャプテン翼』高橋陽一氏代表の「南葛SC」、FiNANCiEでトークン発行 マイクリとのNFTコラボも実施

株式会社フィナンシェが、同社提供のブロックチェーン技術を利用した次世代クラウドファンディングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」において、『キャプテン翼』の原作者、高橋陽一氏が代表取締役を務める南葛SCのクラブトークン発行と販売を開始することを6月17日発表した

【取材】国内NFTマーケット「Adam byGMO」会見、西野亮廣氏、まふまふ氏、武尊氏らも参加

GMOインターネットグループが今年8月に提供予定のNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」に関する会見を6月16日に開催した。 その会見で、GMOフィナンシャルホールディングス、GMOインターネット、サムライパートナーズの共同出資の新会社新会社、GMOアダム株式会社の設立も発表された。同社の代表取締役は、熊谷正寿氏と高島秀行氏が務める。このGMOアダムによってNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」運営が行われるとのことだ。

【速報】坂本龍一氏、村上龍氏、原田マハ氏、西野亮廣氏もNFT参入、Adam byGMOで

会見では、初めにGMOインターネット株式会社代表取締役会長兼社長 グループ代表の熊谷正寿氏によるプレゼンテーションが行われ、その後今後AdamでNFTを発行する予定の、西野亮廣氏、まふまふ氏、武尊氏、中村拓己氏がゲストトークで登壇、それぞれがNFTの可能性について語った。

Web3.0とは何か?(なぜ社会はWeb3.0に移行していくべきなのか? 1/5)

「あたらしい経済」と、Fracton Venturesの共催イベント「進化するインターネット”Web3.0”」の第1回「なぜ社会はWeb3.0に移行していくべきなのか?」をCONNECTVで配信開始いたします。 今回のテーマは「Web3.0とは何か?」です。全5回のシリーズになっておりますので、今後公開される動画と合わせてぜひご覧ください。

フラクトンベンチャーズ、トークンゲーティングシステムMintGateと業務提携

Fracton Ventures(フラクトンベンチャーズ)株式会社と米MintKudos inc(ミントクードス)が業務提携することを6月11日発表した。これにより両社はNFTやソーシャルトークンを中心としたトークンゲーティング機能によるユーザーへの新体験や、Web3.0サービスの事例作りを行っていくとのこと

【速報】Perfumeが初のNFTアートをリリース、11日21時より競売

Perfumeがリリースを予定していたNFTアート作品の販売開始が6月11日正式に発表された。本日11日21時より販売される。 今回Perfumeが販売するのはNetflixで配信中の「Perfume Imaginary Museum “Time Warp”」で使用したデータを元に制作される、Perfume初のNFTアート作品「Imaginary Museum “Time Warp”(イマジナリーミュージアム “タイムワープ” )」だ

LayerXとxID、茨城県立並木中等教育学校の生徒会選挙のインターネット投票導入をサポート

株式会社LayerXが茨城県立並木中等教育学校の生徒会選挙におけるインターネット投票導入をサポートすべく、ブロックチェーンなどのデジタル技術がもたらす社会変化についてのワークショップを開催することを6月9日発表した。またこのインターネット投票にはxID社のデジタルIDアプリ「xID」が利用される予定となっている。生徒会選挙の主催はつくば市、茨城県立並木中等教育学校で、協力企業は株式会社VOTE FOR、xID株式会社、KDDI株式会社、筑波大学、文部科学省、株式会社LayerXとなっている。

スクエニとダブルジャンプ、LINE Blockchain上でNFTデジタルシールを提供へ

ブロックチェーンゲームの開発・運用を行うdoublejump.tokyo(ダブルジャンプトウキョウ)株式会社が、株式会社スクウェア・エニックスと共同開発しているNFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」の提供プラットフォームに「LINE Blockchain」を採用することを6月9日に発表した。あわせてスクウェア・エニックスは「資産性ミリオンアーサー」のティザーサイトも公開した。

Dev Protocol、オタクコイン協会戦略パートナーへ参画

日本発のDeFiプロトコル「Dev Protocol」の開発会社であるフレームダブルオー株式会社が、一般社団法人オタクコイン協会の戦略パートナーへ参画したことを6月7日発表した。今後、両者のプラットフォームを活用して、DeFiとアニメ文化双方のエコシステム発展に繋がるよう連携を推進していくとのことだ