竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

米デジタル資産カストディFireblocks、約340億円の資金調達

暗号資産カストディ米ファイヤーブロックス(Fireblocks)が、シリーズDの資金調達ラウンドで約340億円(3億1千万ドル)を調達したことを7月27日に発表した。これによってファイヤーブロックスの企業評価額は約2,200億円(20億ドル)となった。出資したのはSequoia Capital、Stripes、Spark Capital、Coatue、DRW VC、SCB 10Xだ。SCB 10Xはタイ最大の銀行であるサイナム銀行傘下のベンチャーキャピタルである。

ジャックドーシー「ビットコインが創業前にあればツイッターは今と違った」、イーロンマスクらと暗号資産の可能性語る

暗号資産イノベーション評議会(Crypto Council for InnovationI)主催のカンファレンス「The B Word」で、スクエア兼ツイッターCEOのジャック・ドーシー、テスラ兼スペースエックス創業者のイーロン・マスク、アーク・インベストCEOのキャッシー・ウッド氏が7月21日に登壇し、ディスカッション

デジタル証券のセキュリタイズ、9月よりSaaS型不動産クラウドファンディングサービス提供開始へ

デジタル証券の発行・管理プラットフォーム提供のセキュリタイズ・ジャパン(Securitize Japan)株式会社がSaaS型の不動産クラウドファンディングプラットフォームを2021年9月に提供開始予定であることを明らかにした。このプラットフォームは不動産特定共同事業法(不特法)に準拠して、サービス提供される。

コンコーディウムが開発者助成金プログラム発表

スイスのツーク拠点のコンコーディウム(Concordium)がグローバルな開発者を対象とした助成金プログラム「フリー&オープン・グランツ・プログラム(Free & Open Grants Programme)」 を7月20日に発表した。プログラムでは開発者へ最大約220万円(20,000ドル)、フォローアップ助成金として約820万円(75,000ドル)を提供される。

NFTマーケットプレイスOpenSea、a16zやShopify創業者らから約110億円調達しユニコーン企業へ

NFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)がアンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz:a16z)が主導するシリーズBラウンドで約110億円(1億ドル)を調達したことを7月20日に発表した。この資金調達により、オープンシーの企業価値は約1,600億円(15億ドル)となり、ユニコーン企業になった。

サークル米ドルステーブルコイン「USDC」の準備資産開示、監査法人が証明業務実施

サークル(Circle)が発行する米ドルステーブルコイン「USDC」が、同等の米ドル準備資産に基づき発行されていることが7月20日に明らかになった。サークルが監査法人グラントソントンの発行した報告書を公開した。 グラントソントン( Grant Thornton)は、証明業務を通じてサークルのUSDCが同等の米ドル準備資産に基づき発行しているという合理的な保証を5月28日に与えていたとのこと。

暗号資産取引所FTXがソフトバンクらから約1,000億円調達、企業価値は約2兆円へ

暗号資産(仮想通貨)取引所FTXがシリーズBラウンドで約1,000億円の株式での資金調達を行なったことを7月20日に明らかにした。FTXのCEOであるサム・バンクマン・フリード(Sam Bankman-Fried)氏がツイートしたことで明らかになった。またFTXは企業評価額約2兆円で調達を行なった。そしてこの資金調達は投資銀行を仲介者とせず、ベンチャーキャピタルのParadigm、Ribbit、BTIGと直接連携して取引を成立させたとのことだ。

グレースケール、機関投資家向けのDeFiファンドとインデックスを立ち上げへ

米デジタル資産運用企業グレースケール・インベストメント(Grayscale Investments)が機関投資家向けに分散型金融(DeFi)ファンドとインデックスを立ち上げる予定であると7月19日に明らかになった。グレースケールCEOのマイケル・ソネンシャイン(Michael Sonnenshein)氏がCNBCのインタビュー動画番組「Squawk Box」に出演したことで明らかになった。

ポリゴン、ブロックチェーンゲームとNFTの新部門を発表

ポリゴン(Polygon)がブロックチェーンゲームとNFTエコシステムのための新部門「Polygon Studio(ポリゴン・スタジオ)」を7月20日に発表した。目的は、Web2.0とWeb3.0の架け橋となることのようだ。パートナーにはアニモカ・ブランズ(Animoca Brands)、オープンシー(OpenSea)、サンドボックス(THE SANDBOX)などが存在している。

米スマホ投資ドライブウェルス、ソフトバンクらから最大440億円資金調達か

個人向けモバイル投資サービス提供の米ドライブウェルス(DriveWealth)がソフトバンクとInsight Partners主導のシリーズDラウンドで、最大約440億円(4億ドル)を調達する予定であるとThe Blockが7月19日に報じた。これは関係者4人がThe Blockに情報提供したことで、明らかになった。

中国人アーティストが仮想不動産NFT発表、アリババのタオバオで

アリババ(Alibaba)が開催する中国有数のクリエイター展覧「タオバオ・メーカー・フェスティバル(Taobao Maker Festival)」で、中国人アーティストのヘーシャン・フアン(Heshan Huang)氏が、数百のNFT化した仮想不動産コレクションを発表したことをBLOCKCASTが7月18日に報じた。このNFTは仮想空間「Bu Tu Garden Community」上に建てられる一戸建てのヴィラなど、仮想の建物が表現されている。