「EigenLayerとは?」会員限定セミナー資料を一部無料公開 [ Web3 Business Hub(WBH)]

Web3 Business Hub(WBH)セミナー資料を公開

「あたらしい経済」と「Kudasai」が共同運営する、企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub(WBH)」では、暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンについてのセミナーを会員限定で毎月開催しています。

今回はWBHが昨年2月16日に開催した「EigenLayer(restaking)を学ぼう」の資料の一部を公開します。このセミナーでは、イーサリアム(Ethereum)ベースのリステーキングプロトコル「EigenLayer」の仕組みや、それによって期待される経済効果などをKudasai Co-founderのDr.Pudding氏が解説しました。

Eigenlayer(アイゲンレイヤー)について

EigenLayerは、イーサリアムのPoS上でステーク済みのETHを再利用(リステーキング)することで、オラクルやブリッジなどのミドルウェア(AVS)にもETHのセキュリティを適用できるプロトコルです。既存のステーキング報酬に加え、追加の利回りを得られる可能性がある一方、AVSの不正行為などによるETHのスラッシング(没収)リスクが伴います。

また、リステーキングされたETHを担保に発行されるLiquid Restaking Token(LRT)の登場で運用機会が広がる一方、プロトコルやスマートコントラクトの脆弱性、中央集権化の懸念なども存在します。

さらにEigenLayerは、高速かつ低コストなデータ可用性(DA)を実現するEigenDAを通じてモジュラーブロックチェーンのスケーラビリティ問題を解決し、新たな分散型金融(DeFi)エコシステムの発展を促すことが期待されています。

本セミナーは定員以上のエントリーがあり、当日は沢山の方にご参加いただき、盛会となりました。

Eigenlayerとは? 資料一部公開/無料ダウンロード

(以降 Eigenlayerの詳細解説につづく)

つづきも含めた本資料を読者の皆様に無料提供いたします。以下のリンク先から必要情報を登録の上、お申し込みください。追ってメールにて資料を送付させていただきます。

資料全ページのダウンロードはこちらから(無料)

また本セミナー含め、これまでにWBHで開催されたセミナーのアーカイブ動画や資料はWBHコミュニティ内で公開しています。途中からご参加いただいても、過去のセミナーやレポートのアーカイブをチェックいただけます。また会員企業の皆様には、セミナー以外にもWeb3領域のトピックスを網羅したマンスリーレポートの送付や、スポットコンサルティングの機会のご提供など、充実したコンテンツをご用意しております。詳細は以下をご確認ください。

Web3 Business Hub(WBH)について

「あたらしい経済」と「KudasaiJP」が共同運営する、企業向けWeb3コミュニティです。現在以下の会員限定コンテンツを企業様にご提供しております。

◯「Web3 Business Hub」実施内容
・イベント開催(毎月1回以上/リアル or オンライン)
・ネットワーキングイベント開催(四半期毎/リアル)
・スポットコンサルティング機会の提供(毎月/指定日に参加いただける方)
・会員限定レポートの配信(毎月1本以上)
・「あたらしい経済」実施企画(記事・ポッドキャスト・YouTube)へ参加の優先案内(都度ご案内)
・「KudasaiJP」実施企画への参加の優先案内(都度ご案内)
・海外カンファレンス同行ツアー(都度ご案内 要:追加料金)

◯「Web3 Business Hub」のココがオススメ!
・国内外のWeb3に関する最新情報がキャッチアップできる
・初心者向けから中上級者向けまで、幅広い学びの機会が得られる
・「あたらしい経済」や「KudasaiJP」にスポットコンサルティングを通じ、個別の事業相談が実施できる
・「あたらしい経済」や「KudasaiJP」の企画に参加できるチャンスも多数

◯コミュニケーション方法
ローンチ当初は会員様向けにメール/ニュースレター配信にてイベントやレポートなど、各種のご案内をさせていただきます。追ってコミュニティツールの導入も検討予定です。

◯参加費用
1社:月額80,000円+税
(12ヶ月分:合計960,000円+税からの申し込となります)
※1社あたり最大10名までメンバー登録させていただきます。11名を超える場合は別途お見積りさせてください。

◯お申し込み
以下フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。担当者より折り返しご連絡させていただきます。

「Web3 Business Hub」入会に関してご質問やご相談がございましたら こちらからご連絡ください。

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

この特集のその他の記事

EigenLayer(restaking)を学ぼう / Web3 Business Hub セミオープンセミナー(非会員・一般参加も可能) 2/16 19:30〜

2月16日に「あたらしい経済」と「Kudasai」が共同運営する、企業向けWeb3コミュニティ「Web3 Business Hub(WBH)」のセミオープンセミナーを開催します。通常のコミュニティセミナーは会員限定で開催しておりますが、今回は一般の方もご参加いただける枠をご用意いたしました。ぜひこの機会にご参加ください。

「Raas / モジュラーブロックチェーン / パラレルEVM」3つの新技術から見えてくるブロックチェーンの未来 / WBHセミオープンセミナー 3/27 19:30〜

テーマは『「Raas - モジュラーブロックチェーン - パラレルEVM」3つの新技術から見えてくるブロックチェーンの未来』です。 通常のコミュニティセミナーは会員限定で開催しておりますが、今回は非会員・一般の方もご参加いただける枠をご用意いたしました。ぜひこの機会にご参加ください。