ニュース

ニュースカテゴリに紐づく記事の一覧です

コインチェックがChilizとNFTマーケットプレイスにて連携、ACミランやFCバルセロナなど世界的クラブチームのNFT取り扱いへ

国内暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するコインチェック株式会社がNFTマーケットプレイス事業において、スポーツ・エンターテイメント業界におけるブロックチェーン活用を目指す企業チリーズ(Chiliz)と連携を開始したことを2月1日に発表した

日本ブロックチェーン協会とガイアックスが学生向けアイデアソン「Blockchain Bootcamp 2021 Spring」を3月17日より開催

株式会社ガイアックスと一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)が2日間のワークショップ「JBA Blockchain Bootcamp 2021 Spring 〜ゼロから高速でブロックチェーンを学びアウトプットできる2日間〜」をオンラインにて無料開催することを発表した

オーストリアの切手・マーキング装置企業コラップ(COLOP)がブロックチェーンでの電子・紙書類の認証ソリューション「e-mark Secure」開発

オーストリアの切手・マーキング装置メーカーコロップ(COLOP)が、ブロックチェーン上で電子文書や紙文書を検証・認証するソリューション「e-mark Secure」を開発したと2月1日にLedgerinsightsが報じた。

Visaが決済ネットワークに暗号資産を加える可能性示唆、BlockFi20年収益が1億ドル、コイネージ事業撤退へ、マイクリプトサーガ招待制でサービス開始などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

Visaが決済ネットワークに暗号資産(仮想通貨)を加える可能性示唆、2021年度第1四半期の決算説明会にて、米暗号資産(仮想通貨)レンディング企業ブロックファイ(BlockFi)の2020年の収益が1億ドルに、コイネージが暗号資産交換業から事業撤退へ、MoonstakeとStake Technologiesが戦略的パートナーシップ締結、ブロックチェーンマゲーム「マイクリプトサーガ」完全招待制プレミアβサービス開始を発表、Matic Networkと提携しトランザクション手数料を抑制、マネックス関係会社ジーネックスがブロックチェーンでのゲノム情報管理プラットフォーム構築へ、インドの国会で暗号資産(仮想通貨)取引を禁止する法案提出

日本マイクロソフトが金融DXを目的に協業プログラムを開始(日本マイクロソフト業務執行役員金融イノベーション本部長の藤井達人氏へ取材)

日本マイクロソフトがフィンテック・インシュアテック領域の強化に向けて、パートナー協業プログラム「Microsoft Enterprise Accelerator – Fintech/Insurtech (マイクロソフト エンタープライズ アクセラレーター – フィンテック/インシュアテック)」の開始を1月28日に発表した。

ブロックチェーンゲーム「マイクリプトサーガ」完全招待制プレミアβサービス開始を発表、Matic Networkと提携しトランザクション手数料を抑制

ブロックチェーンゲーム開発を行うdouble jump.tokyo株式会社が、1年ぶりの新作ゲーム「マイクリプトサーガ」のプレミアβサービスを、1月31日より開始することを発表した。 このゲームは人気ブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes」の開発陣による、ブロックチェーン技術を活用した2~4人でのリアルタイム対戦を楽しむことができるマインドカードゲーム。スマートフォン/PCのWebブラウザやイーサリアムウォレットアプリを通じて、プレイできるとのこと。

コインベースが直接上場する方針、日本MSがLayerX、bitFlyer Blockchainらと協業プログラム、SBIと三井住友FGが大阪デジタルエクスチェンジ設立かなどのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースが直接上場する方針を発表、日本マイクロソフトが金融DXを目的に協業プログラムを開始。LayerX、bitFlyer Blockchainなどブロックチェーン企業者参加、SBIと三井住友FGが2021年3月に「大阪デジタルエクスチェンジ」を設立か、フェイスブックのディエム(Diem)のテストネットでの総トランザクション数が5,000万件を突破(約1億LBR保有のアドレスも存在)、ブレイブ(Brave)の検索エンジンに独エコシア(Ecosia)が追加、Digital Entertaiment Assetが医療システム提供のファインデックスと資本提携

フェイスブックのディエム(Diem)のテストネットでの総トランザクション数が5,000万件を突破(約1億LBR保有のアドレスも存在)

フェイスブック(Facebook)らが開発しているステーブルコインの「ディエム(Diem)」のテストネットでの合計トランザクション数が1月28日に5,000万件を超えたことが、ディエムのトランザクションエクスプローラー「InDiem Blockchain explorer」によって明らかになった。

ブレイブ(Brave)の検索エンジンに独エコシア(Ecosia)が追加

米ブレイブソフトウェア(Brave Software)が、同社提供の次世代分散型ブラウザ「Brave(ブレイブ)」において新たにドイツの検索エンジンエコシア(Ecosia)と提携したことを1月28日発表した。これによりBraveユーザーは既定の検索エンジンにエコシアを設定ができるようになった

米掲示板サイトRedditがイーサリアム財団と提携、2割の中央銀行は3年以内にデジタル通貨発行か/BIS調査、Devcon6の開催が再度延期などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

「ブロックチェーンへのコミットを高める」ユーザ4億3,000万人の米掲示板サイトRedditがイーサリアム財団と提携、2割の中央銀行は3年以内にデジタル通貨発行か(国際決済銀行の調査)、イーサリアム開発者向けカンファレンス「Devcon」の開催が再度延期、USDC発行のサークル(Circle)が新しい送金手段として自動資金決済機関のサポートを追加、ビットフライヤーの2020年12月の預かり資産が過去最大の2,892億円に(4ヶ月で約79%増加)

double jump.tokyoがMCH Coin上場に向け新会社設立、DBS銀行が企業向けデジタル監査確認ソリューション提供、dYdXが1,000万ドルの資金調達などのブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ブロックチェーンゲーム「My Crypto Heroes」運営のdouble jump.tokyoが「MCH Coin」の取引所上場に向け新会社を設立、シンガポールのDBS銀行が企業向けにデジタル監査確認ソリューションを提供、分散型暗号資産(仮想通貨)取引所(DEX)dYdXがシリーズBラウンドで1,000万ドル(約10億3,000万円)の資金調達、ナスダック上場のオーバーストックがブロックチェーン特化の子会社ファンドを米ペリオン・ベンチャー・パートナーズと統合へ、マイニング大手のビットメイン(Bitmain)の共同創業者であるジハン・ウー(Jihan Wu)氏が会長退任、伊大手決済プロバイダーSIAがブロックチェーン企業ウィズキー(WizKey)と提携しブロックチェーン上でクレジット市場の実現を目指す、日本暗号資産市場株式会社が日本円連動ステーブルコイン「JPYC(JPYCoin)」リリース、ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」とSKE48のNFTトレーディングカードのコラボが決定