CryptoGamesが「NFT Studio」を3月リリースへ

CryptoGamesが「NFT Studio」を3月リリースへ

ブロックチェーントレーディングカードゲーム「クリプトスペルズ」を運営するCryptoGames株式会社が、NFTアートをブロックチェーン上に発行できるプラットフォーム「NFT Studio」をリリースすること3月4日発表した。

「NFT Studio」はイラストレーターが自身の作品をNFTアートとして販売を行えるサービスであるとのこと。ブロックチェーンの特性が利用されているため、二次流通売買が行われた際には売買手数料の一部がクリエイターに永続的に還元されるとのこと。

「NFT Studio」のリリースは今月中に行われるとのことで、ローンチ時には著名絵師3名の参画が決まっているとのことだ。またCryptoGames所有のIPについても利用される予定とのことだが、詳細は順次発表されるとのこと。

(imaes:iStocks/artsstock)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。