ユーロ圏の中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行判断が近日中に発表と欧州中央銀行(ECB)ラガルド総裁が発言

ユーロ圏の中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行判断が近日中に発表と欧州中央銀行(ECB)ラガルド総裁が発言

欧州中央銀行(ECB)の総裁であるChristine Lagarde(クリスティーヌ・ラガルド)氏が「ユーロ圏の中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行判断が近日中に発表される」と発言したことをブルームバーグが9月11日に報じた

ブルームバーグの報道によると9月10日夜に開かれたドイツのブンデスバンクとのオンラインイベントの中で、ラガルド総裁は「デジタル通貨への移行や世界的な決済の変化にユーロ圏が取り残されないようにするためには、このような(CBDC発行への)取り組みが重要になるかもしれない」と述べたとのこと。

またラガルド総裁は「ユーロのシステムではこれまでのところ、デジタル・ユーロを導入するかどうかを決定していません。しかし世界中の他の多くの中央銀行と同様に、デジタル・ユーロ導入についてメリット、リスク、運用上の課題を探っているところです」と述べ「ユーロシステムの研究チームの調査結果は、今後数週間のうちに一般市民に提示され、その後公開協議が開始される予定です」と発言したとのことだ。

編集部のコメント

ユーロ圏の中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行について、欧州中央銀行の理事であるYves Mersch(イブ・メルシュ)氏が、その可能性について今年5月に言及をしています。

その中でメルシュ氏は「ECBはデジタルユーロの発行に関して慎重に研究を続けているが、今はまだデジタルユーロに対する需要はない」とし、その一方で「現在CBDCの具体的なビジネス活用方法がないからといって、万が一私たちがデジタルユーロを発行する政策決定をした場合に準備されているようにCBDCの最適設計を深く探求すべき」とも発言していました。

ユーロ圏においては複数の国が共通して一つの通貨を利用しているため、権利などの法的な問題が他の国々よりもあるようです。また現状では紙幣の発行権はECBが持っているものの、硬貨の発行はEU各国が行っているため、CBDCが紙幣と硬貨のどちらとして認められるかという疑問も議論の的となっているとのことです。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/Victorburnside)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【11/1話題】イミュータブルがSECからウェルズ通知、アルゼンチンLABITCONFがサトシの正体明かすと告知など(音声ニュース)

イミュータブルが米SECからウェルズ通知受ける、「IMX」証券性の疑いか、アルゼンチンのカンファレンス「LABITCONF」、サトシ・ナカモトが正体明かすと告知、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサL2「Base」に展開、Crypto[.]comがSEC登録ブローカーディーラー買収、米国ユーザーに株式取引機会提供へ、セキュリタイズ、トークン化資産の管理機能統合の「Securitize Fund Services」立ち上げ、米マイクロストラテジー、「21/21プラン」で420億ドル調達を計画、ビットコイン購入資金で、BIS、中国主導の「中銀デジタル通貨」プロジェクトから離脱、Sui対応の携帯型ゲーム機「SuiPlay0X1」、格闘ゲーム『サムライスピリッツR』リリースへ、ヴィタリック、イーサリアム最後のチェックポイント「ザ・スプラージ」解説、バイナンス共同創業者、「Web3が身近な社会実現目指す」と語る。伝統的金融や規制当局と協力の姿勢も=BBW

広告