ConsenSysのエンタープライズ向けイーサリアムネットワーク管理ツール「PegaSys Ethereum Suite」がMicrosoft Azure Marketplaceにて取り扱いを開始

ConsenSysのエンタープライズ向けイーサリアムネットワーク管理ツール「PegaSys Ethereum Suite」がMicrosoft Azure Marketplaceにて取り扱いを開始

イーサリアム特化のブロックチェーン開発企業ConsenSys(コンセンシス)が、エンタープライズ向けイーサリアムネットワーク管理ツールである「PegaSys Ethereum Suite」をMicrosoft Azure Marketplaceにて取り扱いを近日中に開始することを5月8日発表した。

「PegaSys Ethereum Suite」は、ConsenSysのプロトコルエンジニアリンググループのPegaSysが提供するイーサリアムの管理ツールである「Hyperledger Besu」「PegaSys Plus」「PegaSys Orchestrate」が含まれており、エンタープライズ開発者によって13万ダウンロードされてる実績をもっているとのこと。

また同社は同マーケットプレイスで提供するAzureでイーサリアムブロックチェーンを開発するツール「Blockchain Development Kit for Ethereum」Hyperledger Besuのサポート追加したことも併せて発表している。

編集部のコメント

「Hyperledger Besu」「PegaSys Plus」「PegaSys Orchestrate」について補足します。

「Hyperledger Besu」はパブリックとプライベート両方のパーミッションドネットワークを使用するケースの企業向けに設計されたイーサリアムベースのブロックチェーンです。ConsenSysによって構築され、Enterprise Ethereum Alliance(EEA)によって開発されています。

「PegaSys Plus」はHyperledger Besu上に構築される商用ライセンスのEthereumクライアントです。セキュリティ構成、イベントストリーミング、高度な監視などのエンタープライズ機能などによってHyperledger Besuを拡張するツールです。 なお「PegaSys Plus」は、株式会社日立ソリューションズがConsenSysと国内初の販売代理店契約を締結し、4月1日より日立ソリューションズが販売開始をしているツールでもあります。

「PegaSys Orchestrate」は商用ライセンスのEthereumトランザクションオーケストレーションシステムです。ビジネスアプリケーションをEthereumネットワークに接続することでトランザクション、スマートコントラクト、秘密鍵などを管理する機能を提供することにより、組織が任意のEthereumネットワーク上に構築できるようにするシステムとなっています。

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(antoniokhr,liuzishan,Lidiia-Moor)

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【11/20話題】ビットコインが94000ドルの最高値更新、サントリーが数量限定ビールにアバランチNFTなど(音声ニュース)

ビットコイン(BTC)が最高値更新、94000ドル到達、サントリーが数量限定ビールにNFT、アバランチ採用で、ロシア、低電力地域での冬季の暗号資産マイニング制限、日本円ステーブルコイン「JPYC」活用で健康経営の実証実験へ、セキュリタイズ、RWA投資家がDeFiで資産運用できる新機能「sToken」リリース、パクソスがMiCA準拠ステーブルコイン発行へ、フィンランドの電子マネー機関を買収で、a16z支援のForta、悪意あるトランザクションをブロックするファイアウォール提供開始、KlimaDAO JAPAN、カーボンクレジットマーケットの実証実験開始。オプテージ・みずほFG支援で、Crypto[.]com、豪州でサービス拡大、Pendle、利回り取引の新プラットフォーム「Boros」発表

広告

EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ

高性能なEVM(イーサリアムバーチャルマシン)互換のレイヤー1(L1)ブロックチェーン「モナド(Monad)」のテストネットが、順次公開される予定であることがWeb3メディア「The Block」の報道で明らかになった。なおモナドの公式Xアカウントでは、11月16日時点でテストネット公開に関する正式な発表はされていない