アイゲンレイヤー(EIGEN)、バイナンスに上場。ロック解除で取引やステーキングも可能に

バイナンスにEIGEN上場

大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、暗号資産(仮想通貨)アイゲンレイヤー: EigenLayer(EIGEN)を取扱開始した。バイナンスはEIGENの取扱について9月30日発表している。

EIGENは、10月1日5:00(日本時間10月1日14時)よりバイナンスの現物取引にて取り扱いが開始され、取り扱いペアはEIGEN/BTC、EIGEN/USDT、EIGEN/FDUSD、EIGEN/TRYとなっている。なお出金については2日5:00(日本時間10月2日14時)から開始予定とのこと。

またEIGENは、バイナンスでシードタグ銘柄として取り扱われる。シードタグは他の上場しているトークンと比較して高いボラティリティとリスクの可能性を持つトークンを示すものとなる。

シードタグ適用のトークンを取引するには、バイナンススポットまたはバイナンスマージンプラットフォームにて90日ごとに出題されるクイズに合格し、利用規約に同意する必要があるとのことだ。

さらにEIGENは10月1日にアンロック(解除)され、EIGENの取引やステーキングが可能となっている。

これにより開発者はEIGENを使用して「アクティブ検証サービス(Actively Validated Services:AVS)」を構築でき、ステーカーはセキュリティの強化やユースケースの多様化に直接関わることが可能とのこと。

また「AVS」をサポートするステーカーとオペレーターに、報酬としてEIGENを提供するプロトコル機能「プログラマティックインセンティブ」も発表されている。

なおEIGENは、記事執筆時点において約3.85ドル(約553円)で取引されており、時価総額は64億ドル(約9,305億円)となっている(2024/10/1 21:25コインマーケットキャップ調べ)。

アイゲンレイヤーとは

「アイゲンレイヤー」は、イーサリアム(Ethereum)ベースのリステーキングプロトコル。リキッドステーキングサービスによって得られるトークン「LST(Liquid Staking Token)」をステーキングできる。また、バリデーターはイーサリアムのビーコンチェーン上でステーキングしたETHを「アイゲンレイヤー」上でリステーキング可能である。

なおリステーキングとは、既にステーキングされたトークンを再度ステーキングし、担保として利用する技術。「アイゲンレイヤー」は、このリステーキングを通じてトークンのセキュリティ機能を引き出し、分散型ネットワーク全体の安全性を向上させる為のプロトコルだ。

参考:バイナンスアイゲンレイヤー
画像:iStock/Ninja-Studio

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している