ロビンフッド、暗号資産引き出しをめぐりカリフォルニア州と390万ドルで和解

ロビンフッドがカリフォルニア州と390万ドルで和解

ロビンフッド・マーケッツ(Robinhood Markets)運営の暗号資産(仮想通貨)プラットフォームにて、2018年から2022年にかけて顧客がアカウントから暗号資産を引き出せなかったことについて、同社が390万ドル(約5.6億円)を支払うことで和解することになった。カリフォルニア州司法長官ロブ・ボンタ(Rob Bonta)氏が9月4日に発表した。

ロビンフッド・クリプト(Robinhood Crypto)とのこの民事和解は、ボンタ氏の事務所が暗号資産企業に対して行った初の公的な訴訟である。

ロビンフッドは、顧客が購入した暗号資産を提供せず、顧客が資産を引き出せない状態にし、プラットフォームから退出するために資産を売却せざるを得ないようにしたことで、カリフォルニア州法に違反したと、ボンタ氏は述べた。

またボンタ氏は、ロビンフッドが顧客の暗号資産がどこに保管されているかについて誤解を招く説明を行い、競争力のある価格を保証するために複数の取引所に顧客をつなげると宣伝したと述べた。

ロビンフッドは不正行為を認めることも否定もしなかった。今回の和解ではプラットフォームに対し、顧客が暗号資産を自分のウォレットに引き出せるようにし、取引および注文処理の慣行に関する説明を尊重することが求められている。

ロビンフッドの法務顧問であるルーカス・モスコウィッツ(Lucas Moskowitz)氏は声明の中で、カリフォルニア州メンローパークに本社を置く同社は和解できたことを喜び、「暗号資産をより多くの人々にとってアクセスしやすく、手頃にすることを楽しみにしている」と述べた。

別の声明でボンタ氏は、今回の和解について「実店舗であれ暗号資産企業であれ、カリフォルニア州の消費者および投資家保護法を遵守しなければならないという強いメッセージを送るべきだ」と述べた。

これをうけロビンフッドの株価は、時間外取引で12セント上昇し、19.23ドルとなった。

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Robinhood in $3.9 million settlement with California over crypto withdrawals
(Reporting by Jonathan Stempel in New York; Editing by Leslie Adler and David Gregorio)

翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
画像:Reuters

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/13話題】コインチェックの米ナスダック上場12月、米国初ヘデラ現物ETFがSEC申請など(音声ニュース)

コインチェックの米ナスダック上場は12月に、マネックスがSEC届出書の効力発生を報告、カナリーキャピタル、米国初「ヘデラ現物ETF」を米SECに申請、ビットワイズ、世界初のアプトス(APT)のETPをスイスで上場へ、グーグルクラウド、オムニチェーン「ZetaChain」のバリデータ参画、イーサL2「Starknet」、ガバナンストークンSTRKのステーキングを11月26日から開始、クロスチェーンコンポーザビリティ「Espresso Network」、メインネットローンチ、ニアプロトコル(NEAR)、メタマスクなど400以上のイーサリアムウォレットに直接統合、オープンシー、v2新機能が匿名でリーク、IPトークン化ブロックチェーン「Story Protocol」、最終テストネット「Odyssey」稼働開始、Puffer Finance、「UniFi」のテストネットローンチ

広告