IMFがエルサルバドル協議の進展報告、ビットコインのリスク警告

IMFがエルサルバドル協議の進展報告

国際通貨基金(IMF)が、中米エルサルバドル共和国との基金支援プログラムに向けた交渉に進展があったと8月6日に発表した。ただしIMFは、同国によるビットコインの使用には問題が残っていると述べている。

IMFの声明によると、協議はIMFプログラムで支援できる政策に集中しているとのこと。例えば財政強化、銀行準備金バッファーの増強、ガバナンスと透明性の向上、同国のビットコイン投資によるリスクの軽減などが挙げられる。

エルサルバドルのプライマリー・バランス(基礎的財政収支)を3年間で国内総生産(GDP)の約3.5%まで改善することで、IMFとエルサルバドルは「予備的合意」に達したとIMFは述べた。

またエルサルバドルは、国内資金への依存を減らし、代わりにIMFや他の開発銀行からの支援を受けることで、準備バッファーを徐々に強化する計画だとIMFは述べた。

IMFはビットコインについて、多くの潜在的なリスクは「まだ顕在化していない」としながらも、エルサルバドルは透明性を高め、プロジェクトのリスクを軽減する必要があるという共通の認識があると述べた。

エルサルバドルのナジブ・ブケレ(Nayib Bukele)大統領はビットコインを同国の法定通貨とし、火山の地熱エネルギーで動くタックスヘイブン「ビットコイン・シティ」の計画を宣伝している。

関連ニュース

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
IMF reports progress in El Salvador talks, flags Bitcoin risks
(Reporting by Kylie Madry; Editing by Sarah Morland)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【9/19話題】グーグルクラウドの新RPCサービス「Blockchain RPC」、BitGoが独自ステーブルコイン「USDS」など(音声ニュース)

グーグルクラウド、新RPCサービス「Blockchain RPC」開始、カストディ大手BitGo、独自ステーブルコイン「USDS」を来年1月に発行へ、英レボリュート、独自ステーブルコイン発行を計画中か=報道、サークルの米ドルステーブルコイン「USDC」、ブラジルとメキシコの法定通貨から直接利用可能に、コインベースにZetachain(ZETACHAIN)とAleo(ALEO)上場へ、TON財団とカーブファイナンスが提携、TON基盤のステーブルコインスワップ開始、ブラックロック、ビットコインを「ユニークな分散投資」の資産として概説するレポート公開、テザー社、2024年Q2の監査情報を開示。1184億ドルの準備金を保有

広告

ビットコインL2「スタックス(STX)」がアプトス(APT)と統合、BTC導入に向け

スマートコントラクト導入のビットコイン(BTC)レイヤー2ネットワーク「スタックス(Stacks)」が、レイヤー1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」と統合し、「アプトス」上でのBTC導入を計画している。両プロジェクトが暗号資産メディア「ディクリプト(Decrypt)」の報道を引用する形で9月17日発表した