Mantleのテストネットがアップグレード実施へ、DAレイヤーをEigenDAに移行

Mantle Sepoliaがアップグレードを実施へ

レイヤー2ブロックチェーン「マントルネットワーク(Mantle Network)」のテストネット「マントルセポリア(Mantle Sepolia)」が、7月10日にアップグレード予定だ。「マントルネットワーク」を基盤にしたエコシステム「マントル(Mantle)」の公式Xより7月5日に発表されている。

「マントルネットワーク」は、オプティミスティックロールアップ(Optimistic Rollup)を採用したイーサリアムのL2ブロックチェーンだ。なお現在同ブロックチェーンは、メインネットとテストネットの両方でDAレイヤーとして「アイゲンDA(EigenDA)」の技術を元にした「マントルDA(Mantle DA)」を採用している。

今回のテストネットのアップグレードは、この「マントルDA」を「アイゲンDA」に移行するために行われる。また同時にノードクライアントに含まれていた一部のバグ修正や最適化も行われるとのことだ。

また今回のアップグレードはハードフォークを伴うもので、ノードオペレーターはアップグレードの実施までにクライアントの更新を行うよう要求されている。もしも更新を行わなかった場合は、ノードが使用できなくなるとのことだ。ただしこれについては、通常のユーザーに対して特に影響はなく、これまで通り利用できるとのこと。またそれに加え、公式ディスコードチャンネルでアップグレードに対する質問も受け付けているとのことだ。

DA(データ可用性)とは、ユーザーがブロックチェーンのデータが正当かどうかを検証するためにブロックのデータを実際に取得し、利用可能にする機能のこと。これにより不正があったトランザクションを誰でも検証し、異議申し立てできるためセキュリティが担保される。

またDAレイヤーはブロックチェーンにデータ可用性を提供するためのモジュールで、L2ネットワークに対し低コストで提供することを目的として開発されているものが一般的だ。

関連ニュース

image:iStocks/incohre・Jackie-Niam

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属 格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。 SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

パクソス、「Arbitrum One」でステーブルコイン発行へ。イーサL2は初

ステーブルコイン発行会社パクソス(Paxos)が、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューション「アービトラムワン(Arbitrum One)」上で、ステーブルコインを発行予定であることを9月10日発表した。パクソスによる「アービトラムワン」対応は初のレイヤー2チェーン展開となる

【9/13話題】DCJPYのディーカレットが63.49億円調達、Swiftがトークン化された証券取引のテスト計画など(音声ニュース)

デジタル通貨「DCJPY」のディーカレット、13社から63.49億円調達。新株主に8社、Swift、トークン化された証券取引のテスト計画を発表、国内ライトニングネットワーク企業Nayuta、事業終了へ、eToroが米SECと和解。ほぼ全ての暗号資産取引を停止へ、コインベース、ラップドビットコイン「cbBTC」をBaseとEthereum上に展開、ロシア、来年7月までに「CBDC」普及目指す計画。中銀が発表、BitGoが「WBTC」をアバランチとBNBチェーンで展開、レイヤーゼロのOFT標準採用で、データ分析会社Nansenがステーキングサービス「Stakewithus」買収、20種類以上の暗号資産に対応、インドネシアの取引所「Indodax」、ハッキング被害で約31億円相当流出

広告