OKXが豪州で「OKX Australia」開設、現物とデリバティブ提供

OKXが豪州でサービス提供開始

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所OKX(オーケーエックス)が、豪州でのサービス正式開始を5月14日発表した。OKXによると同取引所は現在、豪州ユーザーにオーストラリアドル(AUD)での入出金に対応する取引所になったとのことだ。

なおOKXは昨年5月、豪州市場への参入に向け、シドニーにオフィスを開設していた。

今回OKXは豪州にて「OKX Australia」としてサービスを開始。現物(スポット)取引とデリバティブ(先物・オプション・パーペチュアル)取引を提供開始したという。

発表によると現物取引は、AUSTRAC(オーストラリア取引報告分析センター)登録済みの現地法人OKX Australiaを通じて、豪州国内の全ユーザーへ提供されるとのこと。

ただしデリバティブ取引については、ASIC(オーストラリア証券投資委員会)規制下にあるAFS(オーストラリア金融サービス)ライセンス保有し、AUSTRAC登録済みの現地法人OKX Australia Financialを通じて、ホールセール(大口)顧客にのみ提供されるとのことだ。

また「OKX Australia」では、サードパーティープラットフォームのシンプレックス(Simplex)、ムーンペイ(MoonPay)、バンクサ(Banxa)を通じて、法定通貨で暗号資産の購入ができるとしてる。

その他にも現物取引では計170の取引ぺアが提供される他、合計85銘柄の暗号資産へのアクセスも提供されるとのことだ。

OKXは今年、1月にドバイで仮想資産サービスプロバイダー(VASP)ライセンスを取得。3月にはシンガポールで主要決済機関(MPI)ライセンスの基本承認を受けている。

また4月にOKXは、イーサリアム(Ethereum)のL2ブロックチェーンとなる「エックスレイヤー(X Layer)」を一般ユーザーに向けて正式ローンチしている。

ちなみに「X Layer」はポリゴン(Polygon)開発のブロックチェーン開発キット「Polygon CDK」を活用し、スケーリングソリューションであるzkEVMを採用したブロックチェーン。以前は「X1」の名称で開発が進められており、昨年11月にはテストネットが公開されていた。

関連ニュース

参考:OKX
images:iStocks/werbeantrieb

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。