Japan Open Chainと日本郵便、山形県山辺町の「NFTアート」発行・販売へ

Japan Open Chainと日本郵便が山形県山辺町の「NFTアート」販売

日本ブロックチェーン基盤社が、日本郵政および山形県山辺町と共に、「Japan Open Chain」上で発行するNFTアートの販売予定を4月15日発表した。同NFTアートは16日より販売開始となる。

「Japan Open Chain」は、G.U.Technologies(ジーユーテクノロジーズ)開発のEVM互換の国産ブロックチェーン。日本ブロックチェーン基盤社は、同チェーンのコンソーシアム管理会社だ。

発表によると今回のNFTアートは、G.U.Technologies提供のNFT発行・販売システム「G.U. Token Studio」を通じて、日本発のパブリック・ブロックチェーン「Japan Open Chain」上で発行されるとのこと。

また同社提供のweb3ブラウザ「Lunascapeモバイル」に搭載されたweb3ウォレットで自身のウォレットをすぐに作成でき、誰でも簡単にNFTを購入できると説明されている。

さらに同NFTアートは今後「Japan Open Chain」のネイティブトークン「JOCトークン」がIEOした際に、「Japan Open Chain」上のNFTマーケットプレイスでの取引なども可能になるよう開発を進めているとのこと。また日本ブロックチェーン基盤社によると同NFTアートは「クロスチェーンスワップによるイーサリアム(Ethereum)メインネットへの移転」も可能になるという。

なお今回のNFTアートは、山辺町の町制施行70周年記念を題材にしたものだという。山辺町の特産品であるかき氷「すだまり氷」のキャラクターである「すだまりんちゃん」と、同じく同町の特産品である「ニット」をモチーフとした2種類の限定デザインのNFTアートが用意されているとのこと。

同NFTアートは、各500枚合計1,000枚を1枚500円(税込)にて販売されるとのこと。クレジットカードでの決済が可能だという。

またNFTアート販売収益の一部は山辺町の維持・発展に活用するとともに、NFTアート購入者対する山辺町に訪問時の特典としての利用を検討しているとのことだ。

なお同NFTアートは、前述で触れたように、当面の間は各NFTプラットフォームにおいて、購入後の売り出しはできないとのこと。二次流通が可能となった際に別途アナウンスされるとのことだ。

今回の取り組みは、日本郵政グループによる「みらいの郵便局」の実現を目指したものだという。「みらいの郵便局」は、地域に根ざした郵便局という実店舗と、インターネットやタブレットなどのデジタル技術を活用して、地域住民の生活を支援し、地域全体を豊かにする取り組みとのこと。

「Japan Open Chain」は運営者ノードであるバリデータ、ノード、サーバのすべてを日本国内で運用することで、法的・技術的に安心して利用できるブロックチェーンネットワークの構築を目指しているという。

「Japan Open Chain」のバリデータとして現在、ソニーグループ内スタートアップのコーギア・電通・G.U.Technologies・みんなの銀行・オプテージ・ピクシブ・京都芸術大学、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、Kudasai、TIS、サイバーリンクスの11社が共同運営をしている。なおバリデータは最大21社、ネットワーク参加者は100社程度まで拡大するとのことだ。

関連ニュース

参考:日本ブロックチェーン基盤日本郵便
images:iStock/IKvyatkovskaya

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している