米ドルステーブルコイン「FDUSD」、Sui(SUI)上にローンチへ

FDUSDがSuiでローンチへ

担保型の米ドルステーブルコイン「FDUSD(First Digital USD)」が、レイヤー1ブロックチェーン「スイ(Sui)」上で展開予定だ。「FDUSD」発行元である香港拠点のカストディアン及び登録信託会社ファーストデジタル(First Digital)が4月10日発表した。

これにより「FDUSD」は、「スイ」上において初の1:1で裏付けられた独自の米ドルステーブルコインになるとのこと。なお「FDUSD」は、BNBチェーン及びイーサリアム(Ethereum)上でも発行されている。

「スイ」は「FDUSD」のローンチについて「ファーストデジタルとスイの提携は、取引の流動性と効率性を強化し、従来の金融を拡大し続けるデジタル経済に橋渡しし続けることを目的とした戦略的提携です」とXにて説明している。

また「FDUSD」は米国人を対象としたものではない為、米国人は利用できないともXにて説明されている。

スイ(SUI)とは

「スイ」は、メタ(Meta)のブロックチェーン研究開発部門であるディエム(Diem)の元リードエンジニアたちによって設立されたミステンラボ(Mysten Labs)開発のブロックチェーン。高い処理性能による高速なトランザクションと低い手数料で利用できることから高く評価されている。なおスイは、昨年5月3日にメインネットがローンチしている。

ちなみに「スイ」は、ディエム開発の開発言語「ムーブ(Move)」を採用している。また「スイ」の他に、ディエムの開発チームに所属していた元メンバーによって開発されているL1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」でも、「スイ」と同じく開発言語には「ムーブ」が採用されている。

なお国内暗号資産取引所では唯一オーケーコイン・ジャパンが、「スイ」のネイティブトークン「SUI」を取り扱っている。

※2024.11.22 タイトルと本文に誤りがありましたので、修正いたしました。 

関連ニュース

images:iStocks/irabell

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している