欧州コインシェアーズがヴァルキリーのETF部門を買収、米国上場の現物ビットコインETFも吸収

コインシェアーズがヴァルキリーファンド買収

欧州の大手デジタル資産運用会社CoinShares International(コインシェアーズ)が、Valkyrie Investments(ヴァルキリーインベストメンツ)の投資顧問事業会社であるValkyrie Funds(ヴァルキリーファンズ)の買収完了を3月12日発表した。

またコインシェアーズは、米国に上場しているヴァルキリーの現物ビットコインETF(上場投資信託)「Valkyrie Bitcoin Fund(BRRR)」を含むETFのスポンサー権も買収したとのこと。

これによりコインシェアーズにヴァルキリーのETFによる約5.3億ドルの運用資産(AUM)が加わるという。発表によるとコインシェアーズのAUMは約73億ドルに増加したとのこと。

この動きは、コインシェアーズの米国市場への進出を大幅に加速させるものであるとのことだ。

また今回の買収での統合により、ヴァルキリーブランドのETFをコインシェアーズ名義でのリブランディングを行うとのこと。

これによりヴァルキリーはコインシェアーズの米国資産管理プラットフォームとして、新たな製品開発を行っていく予定とのことだ。

なおヴァルキリーファンズによる製品には、「Valkyrie Bitcoin and Ether Strategy ETF(BTF)」や「Valkyrie Bitcoin Miners ETF(WGMI)」、「Valkyrie Bitcoin Futures Leveraged Strategy Etf(BTFX)」といったETFやその他信託商品がある。

関連ニュース

参考:コインシェアーズ
images:iStocks/alice-photo

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/15話題】DMM CryptoのSeamoon Protocolが中止、FBIがポリマーケットCEO宅を捜索など(音声ニュース)

DMMのweb3事業「Seamoon Protocol」がプロジェクト中止、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサリアムに展開、FBIが「ポリマーケット」CEO宅を家宅捜索、携帯電話や電子機器を押収、英レボリュート、暗号資産取引プラットフォーム「Revolut X」をEU30カ国に拡大、テザー、幅広い資産のトークン化プラットフォーム「Hadron by Tether」提供開始、コインベースがユートピアラボ買収、「Coinbase Wallet」のオンチェーン決済機能拡充へ、イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ、イーサリアム研究者、コンセンサス層の再設計で「Beam Chain」提案

広告