現物イーサリアムETFについて話し合う
米証券取引委員会(SEC)が承認保留中の現物イーサリアム(ETH)上場投資信託(ETF)について、大手暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)と3月6日話し合いを行ったようだ。SECが公開した備忘録にて明らかとなった。
なお出席者には、暗号資産運用会社グレースケール・インベストメンツ(Grayscale Investments)の代理人を務める弁護士事務所のデイビス・ポーク(Davis Polk)からの出席者も含まれていた。
備忘録にはコインベースからのプレゼンテーション資料がファイリングされているため、会議ではコインベースからのプレゼンテーションが行われたようだ。しかし何が話し合われたかについての詳細は明らかになっていない。
プレゼンテーション資料には、潜在的なイーサリアムETFの株式は、ビットコインETFと同じ商品(コモディティ)ベースの株式に分類されるとある。
またコインベースは資料の中で、「イーサリアムには、イーサ(ETH)の詐欺や操作の可能性を大幅に制限する仕組みがある」と述べており、「イーサ(ETH)の現物市場は、詐欺や操作に強い市場であることを強く示している」と主張している。
また同資料には、イーサリアムの先物市場と現物市場がビットコイン(BTC)市場と同程度に堅調であることを示すデータも含まれている。
慎重な意見も
今回のこの動きについて、ブルームバーグ・インテリジェンスのジェームス・セイファート(James Seyffart)氏は慎重な姿勢を示している。
「通常であれば、これは良い兆候だと言いたいところだが、私が知る限りでは、(SECの)スタッフはまだ発行者にコメントを出していない。さらには、裁判での判決が出ているわけでもない。また、BTC先物と現物の相関はそれほど強くはない」とセイファート氏は3月9日のXにて述べている。
同氏は前々から、SECによる現物イーサリアムETFの可否判断に遅れが出ることを読んでおり、次の注目すべき時期を5月だとしていた。
SECは現在、複数のイーサリアム現物ETFの申請について承認可否の判断を求められている状況だ。
これまでSECは、米大手資産運用会社フィデリティ(Fidelity)申請の現物イーサリアムETFの可否判断を1月18日に延期、グレースケール・インベストメンツのイーサリアム現物ETF転換申請を1月25日に延期している。3月4日には米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)の「iシェアーズ・イーサリアム・トラスト(iShares Ethereum Trust)」の上場申請について2度目の判断延期を行っている。
Normally I’d say this was good sign but as far as I know the Staff has not given any comments yet to the issuers, which is not a good sign as we past when they gave comments on btc ETFs. Further, there’s no court loss hovering over. And the correlations bt futures and spot isn’t… https://t.co/AVMhL1QKGf
— Eric Balchunas (@EricBalchunas) March 8, 2024
関連ニュース
- 米SEC、グレースケール申請の「現物イーサリアムETF」転換判断をまたも延期、パブコメ募集も
- 米SECゲンスラー委員長、「イーサリアム(ETH)は証券か?」の問いに明言避ける
- 米SEC、インベスコ申請の「現物イーサリアムETF」の承認判断を延期
- 米SEC、ブラックロックの「イーサリアム現物ETF」上場の可否判断を再度延期
- 米SEC、グレースケール申請の「現物イーサリアムETF」転換判断をまたも延期、パブコメ募集も
参考:備忘録
images:iStocks/Rawpixel