アバランチのAva Labs、独自スケーリング技術「Vryx(ヴェリクス)」を発表

Ava Labsが独自のスケーリング技術を発表

レイヤー1ブロックチェーン「アバランチ(Avalanche)」開発の米アバラボ(Ava Labs)が、独自に開発した新しいスケーリング技術である「Vryx」を1月27日に発表した。アバラボのエンジニア部門のヴァイスプレジデントであるパトリック・オグラディ(Patrick O’Grady)氏がXにて同技術を解説している。

なおアバラボのJapan Headであるロイ氏によると「Vryx」は、「ヴェリクス」と読むとのこと。

これまで「アバランチ」では、ビットコインなどの多くのブロックチェーンと同様に、トランザクションを順序だてて処理していく方法をとっていた。

しかし、今回発表された「ヴェリクス」ではトランザクションの処理工程を分離することで、独立に並列して処理する仕組みを採用している。これにより毎秒10万件のトランザクション処理を「アバランチ」で可能にすることを目標としているとのことだ。

なお、並列してトランザクションを処理する仕組みは新しいものではなくソラナ(Solana)やアプトス(Aptos)などですでに採用されており、パトリック氏はこの方式が多くのチームによってスループットを向上させる実験結果を出していることについて触れている。

「ヴェリクス」は、初めにアバラボが提供するブロックチェーンの開発キット「HyperSDK(ハイパーSDK)」で利用可能になるが、最終的には「アバランチ」の仮想マシンにも実装し、メインネットでも利用可能にする予定だという。

初期段階として、2024年の第2四半期の中ごろに「HyperSDK」のテストネットでローンチする予定とのことだ。また2月2日にはパトリック氏がYouTubeにてプレゼンを行う予定だ。

アバラボは独自の機能を多く開発し発表している。昨年にはアバラボがRust言語を用いて0から開発する高速ブロックチェーン用のデータベース「ファイアウッド(Firewood)」を発表し注目を集めた。「ファイアウッド」は通常時間を追うごとに増大していくブロックチェーンのデータを効率良く保存することを可能にするとのことだ。

関連ニュース

参考;Vryxドキュメント
images:iStock/DKosig

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属 格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。 SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。