HECOチェーンブリッジ、約130億円以上の暗号資産が不正流出

HECOチェーンブリッジから約130億円以上の暗号資産がエクスプロイト

中国発の暗号資産(仮想通貨)取引所「HTX(旧 フォビグローバル)」が運営する独自ブロックチェーン「HECO(ヘコ)チェーン」が11月22日に攻撃を受け、約130億円(8660万ドル)以上に相当する暗号資産がエクスプロイト(不正流出)した。

エクスプロイトの原因となったのは、イーサリアム(Ethereum)ブロックチェーンと「HECOチェーン」の間でトークンを移動するために使用されるHECOチェーンブリッジだ。

今回行われた攻撃のなかで、ブリッジへの攻撃をもとにHTXが管理するホットウォレットが侵害されたことで引き起こされたエクスプロイトが発見されており、HTXは攻撃を受けていない別のホットウォレットからリカバリウォレットと呼ばれるウォレットへの資金の移動を開始しているとのことだ。

このエクスプロイトに関して、トロンとビットトレントの創設者であり、実質的なHTXのオーナーとして知られているジャスティン・サン(Justin Sun)氏は、「HTXはホットウォレットの損失を完全に補填します。入出金は一時的に停止されました。HTXの全資金は安全であり、コミュニティは安心できます。私たちはハッキング攻撃の具体的な理由を調査しており、調査が完了し原因が特定され次第サービスを再開いたします」と自身のXにて述べている。

「HECOチェーン」はHTXの前身であるフォビグループが2020年12月にグローバル向けに正式ローンチした独自のパブリックブロックチェーン。ネイティブトークンの「HT」トークンの保有量に応じて、ガス代の割引が受けられる「メタトランザクション(Meta Transaction)」という機能を採用している。

関連ニュース

images:iStocks/natasaadzic

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属 格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。 SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。