Oasys(OAS)、クロスチェーン決済ソリューション「Singularity」と提携

OasysがSingularityと提携

ゲーム特化型ブロックチェーンOasys(オアシス)が、クロスチェーンペイメントソリューション提供のSingularity(シンギュラリティ)とのパートナシップ締結を11月7日発表した。

この提携によりオアシスは、エコシステム内でのシームレスなペイメントUX実現を目指すとのこと。

シンギュラリティのペイメントソリューションは、異なるチェーン間でのトークンのスワップやブリッジ、ネットワーク切り替えを自動で実行することで、ユーザーによるそれらの操作の省略が可能であるとのこと。なお同ソリューションは、クレジットカードでの法定通貨決済にも対応しているという。ただし日本居住者はシンギュラリティのソリューション利用は制限されているとのこと。

オアシスエコシステムでは、オアシスのレイヤー2「バースレイヤー(Verse-Layer)」やコンテンツが増えていくことが想定されるが、シンギュラリティ導入により、異なるチェーンでの決済がシームレスに完結可能になることでUXの大幅な改善が見込まれるとのことだ。

発表によるとオアシスエコシステムでのシンギュラリティ最初の導入事例として、「バースレイヤー」上で稼働するL2ブロックチェーン「ホームバース(HOME Verse)」でリリースされる予定のオンライン対戦RPGゲーム「9Lives Arena」のNFT購入にて、年内にも活用開始が予定されているとのことだ。

オアシスとは

オアシスは「Blockchain for The Games」をコンセプトに開発された独自のゲーム特化ブロックチェーンだ。「OAS」はオアシスのネイティブトークンである。L1(レイヤー1)上におけるトランザクション手数料の支払い、ステーキング、ガバナンス投票などに使用できるという。

またオアシスのバリデータにはスクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコ研究所、Ubisoftなどの国内外大手ゲーム会社の他、ソフトバンクやKDDIなど合計23社が参画している。

関連ニュース

images:iStocks/pgraphis

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/5話題】メタプラネットがグローバル株式指数BLOCKに採用、香港OSLがコインベスト買収など(音声ニュース)

メタプラネット、グローバル株式指数「コインシェアーズ・ブロックチェーン・グローバル・エクイティ・インデックス」に採用、暗号屋が暗号資産市場のマーケットメイク事業開始、上場後トークンの流動性不足の課題解決で、香港認可の個人向け暗号資産取引所OSL、コインベスト買収で日本市場へ参入へ、「獺祭」の旭酒造、正規品の証明にブロックチェーン活用。SBI「SHIMENAWA」導入で、英年金関連企業カーライト、年金基金のポートフォリオにビットコイン組み込み、独通信事業者ドイツテレコム子会社、余剰エネルギー活用のBTCマイニングをテスト、ステーブルコイン決済BridgeがウォレットAPI提供Triangle買収、Stripeによる大型買収進行中に、UBSアセットマネジメント、イーサリアム上でトークン化マネーマーケットファンド「uMINT」立ち上げ

広告