韓国釜山市が「ブロックチェーンシティ」目指し本格始動、約110億円規模のファンド設立も

「オープン型ブロックチェーン」開発にも注力

韓国の釜山市が、都市型ブロックチェーンとデジタル資産取引所の構築に向けて順調に歩みを進めているようだ。韓国現地紙News1が9月21日報じた。

報道によれば都市ブロックチェーンの目的は、イーサリアム(Ethereum)やコスモス(Cosmos)などのチェーンで現在提供されている様々なブロックチェーンサービスを、都市全体の単一のプラットフォームに統合することだという。

釜山市は21日、「釜山デジタル資産取引所設立推進計画および今後の日程」計画案を発表。ブロックチェーンメインネット開発を中長期課題として推進すると明らかにしたとのこと。

また、1月に発表された釜山デジタル資産取引所を中心に釜山市を「ブロックチェーンシティ」とすることを目指し、ブロックチェーン革新ファンドを設立する計画も明かされたという。

その他にも釜山市は「オープン型ブロックチェーン」開発にも注力していくという。

イーサリアム、コスモスなどのグローバルブロックチェーンメインネットとの互換性を持ち、国内ブロックチェーン標準になれるメインネットを開発しつつ、別軸で、誰でも取引データを閲覧できる「オープン型ブロックチェーン」開発を目指すようだ。

また2024年上半期に営業開始を目指す釜山デジタル取引所では、最初は暗号資産(仮想資産)やトークン証券(ST)を扱わず、トークン化された貴金属や原材料のような「商品」のブロックチェーン基盤取引からサポートを開始するという。

具体的には金、銀、銅、原油など釜山港を通じて取引される品目をトークン化して取引するとのことだ。

また今後についてはグローバル知的財産権(IP)、炭素排出権などをトークン化して取引する予定だという。 特にトークン証券(ST)にも取引分野を拡大することを計画しているとのことだ。

また釜山市は、この分野の新たな構築を支援するため、ブロックチェーン・イノベーション・ファンド(BBF)を設立することも今回発表している。

BBFは、釜山内の金融公共機関などが主軸になって釜山ブロックチェーン産業発展とインフラ構築を支援する民間ファンドだ。公的金融機関から1000億ウォン(約110.7億円)を調達することを目指す。またBBFを母体ファンドとし、事業別に子ファンドも造成し、民間資金も誘致する予定とのことだ。

釜山市は昨年8月、 大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)と覚書(MoU)を締結。

これにより釜山市は、ブロックチェーンエコシステムの発展と同市におけるデジタル資産取引所推進に向け、バイナンスから技術・インフラの支援を受けるとのことだった。

関連ニュース

参考:News1
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Greens87

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している