SBIレミットとSBI VCトレード、XRP活用の国際送金サービスをフィリピン・ベトナム・インドネシアへ拡張

今月より拡張を開始

SBIレミット株式会社が、暗号資産(仮想通貨)XRPを活用した国際送金サービスの提供をフィリピン・ベトナム・インドネシアへ順次拡大していく。SBI VCトレードが9月6日発表した。

SBIレミットは2021年、リップル社のブロックチェーン技術「XRP Ledger」を通じて、2つの法定通貨間のブリッジ通貨として、日本で初めてXRPを活用した国際送金サービスの提供をフィリピンの暗号資産ウォレット宛に開始している。

SBIレミットは今月より、このXRPを活用した国際送金サービスの範囲をフィリピン・ベトナム・インドネシア各国の銀行口座宛に拡大していくという。

この取り組みはSBIレミットとリップル社(Ripple)、SBIホールディングスとリップル社とのジョイントベンチャーであるSBIリップルアジア(SBI Ripple Asia)の提携のもと行われる。また、海外の送金先パートナーとして、国際送金サービス企業のトラングロ(TRANGLO Pte. Ltd.)とも連携する。

なおリップル社は2021年、トラングロの株式の40%を取得している。

SBIレミットは、これらの国々は銀行口座宛の送金シェアが高く、今後導入が加速することを見込んでいるとのことだ。

送金のフローとしては、SBIレミットが顧客の送金リクエストを送信し、SBI VCトレードがそのリクエストに対してリアルタイムにXRPの送付を行う。顧客は海外の送金先パートナーを通じ、現地法定通貨建てで送金を受領することが可能になる。

リリースによるとこの取り組みでは、XRPをブリッジ通貨として用いることで、スピーディかつ低コストで送金を行うことができ、世界中のリップル社の提携先へ容易に送金可能となるなど、拡張性にも優れており、国際送金事業における競争力強化につながるものと考えているとのことだ。

関連ニュース

参考:SBI VCトレード
デザイン:一本寿和
images:iStocks/ustinroque

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【11/15話題】DMM CryptoのSeamoon Protocolが中止、FBIがポリマーケットCEO宅を捜索など(音声ニュース)

DMMのweb3事業「Seamoon Protocol」がプロジェクト中止、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサリアムに展開、FBIが「ポリマーケット」CEO宅を家宅捜索、携帯電話や電子機器を押収、英レボリュート、暗号資産取引プラットフォーム「Revolut X」をEU30カ国に拡大、テザー、幅広い資産のトークン化プラットフォーム「Hadron by Tether」提供開始、コインベースがユートピアラボ買収、「Coinbase Wallet」のオンチェーン決済機能拡充へ、イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ、イーサリアム研究者、コンセンサス層の再設計で「Beam Chain」提案

広告