リップル社とピアシストがコロンビア中銀と提携
米フィンテック企業のリップル(Ripple)社とスペインのブロックチェーン関連企業ピアシスト(Peersyst Technology)が、コロンビアの中央銀行であるコロンビア共和国銀行(Banco de la República)と提携し、ブロックチェーン技術の試験運用を行う。リップル社が6月15日発表した。
この試験運用では、「コロンビアの高額決済システムを強化するためのユースケースを試行する」という。なお同試験運用は、2023年末まで実施される予定だ。
同試験運用は、コロンビア中央銀行と情報通信技術省(MinTIC)がリップル社の「CBDCプラットフォーム」上で行う。なお主導するのはMinTICのデジタル政府総局だ。
リップル社は今年5月、中央銀行デジタル通貨(CBDC)とステーブルコインを開発するためのプラットフォームである「CBDCプラットフォーム」を発表。同プラットフォームへは、分散型台帳技術「XRPレジャー(XRP Ledger:XRPL)」で使用されているものと同じブロックチェーン技術が採用されているとのことで、その堅牢性が強調されていた。
ブロックチェーン技術の有用性の啓蒙目指す
リップル社は発表にて試験運用の目的を、「ブロックチェーン技術の比類ないスピード、拡張性、透明性が、決済システムやデータ管理にどのような革命をもたらすかを、対話的かつ協力的な実世界での応用実験を通じて、国や地域の公共団体に啓蒙すること」だと伝えている。
マウリシオ・リスカノ(Mauricio Lizcano)ICT大臣は、「ブロックチェーン技術を用いたソリューションの開発で得られた結果を通じて、潜在的な効率性を評価することができ、安全かつ効率的な方法で事業体のプロセスを改善・補完することができる。さらに、技術的なソリューション(プロトタイプ)を提供することで、高額決済システムにおけるさまざまなユースケースのシミュレーションが可能になる」とコメントした。
またリップル社は、ここ最近、他の中央銀行との契約も獲得している。
4月11日には、リップル社がモンテネグロ中央銀行(CBCG)と提携し、CBDCのパイロット版開発を行うことが発表されていた。
Ripple and @Peersyst are partnering with Colombia’s @BancoRepublica in conjunction with @Ministerio_TIC to pilot use cases that will enhance Colombia’s high-value payment system.🇨🇴
— Ripple (@Ripple) June 15, 2023
Learn more about the partnership: https://t.co/X9jyJ3pvDa
関連ニュース
- リップルが暗号資産カストディ市場に参入、スイス「Metaco」を約344億円で買収
- モンテネグロ中銀がリップルと提携、CBDCパイロット版開発へ
- 【解説動画】リップル(XRP)の全体像について(リップル社 ヴァイスプレジデント 吉川絵美氏)
- 米SECのヒンマン文書が公開、今後の暗号資産規制に影響与えるか
- リップル開発者、「XRP Ledger」のクロスチェーンブリッジ技術を提案
参考:リップル(提携の発表)、リップル(CBDCプラットフォームの発表)
images:iStocks/Alex-Sholom