モノバンドル、ブロックチェーン技術者向けプラットフォーム「Blockchain Hacklab」提供開始

モノバンドルが業界の情報共有やスキルアップをサポート

NFTのAPIサービスやチケットNFT、コード監査などの事業を展開するモノバンドルが、ブロックチェーン技術の普及及び学習機会提供プロジェクト「Blockchain Hacklab」を3月16日発表した。

「Blockchain Hacklab」は、ブロックチェーンに関する技術者向けのプラットフォーム。業界全体の情報共有やスキルアップをサポートするために立ち上げられたという。

「Blockchain Hacklab」では、ブロックチェーン業界の技術的な最新トレンドやブロックチェーン活用事例、モノバンドルの取り組み事例を共有するとのこと。また参加者同士の交流の場を提供し、新たなビジネスチャンス・人材発掘をサポートするという。

「Blockchain Hacklab」で行われること

「Blockchain Hacklab」では様々なイベントやコンテンツを提供していくという。提供されるのは以下の通りだ。

  • エンジニア同士が知見を共有するLT(ライトニングトーク)会の「Blockchain Hacklab Night」。この会で紹介される最新技術や実践事例をもとに参加者同士で意見交換が可能になる。
  • 事業者向けに先進技術を共有するウェビナーの「Blockchain Hacklab Webinar」。国内外のブロックチェーン活用の取り組み事例などを紹介することでビジネス活用を促すという。また、ネットワーキングも行われる予定だ。
  • モノバンドル社内の専門家によるポッドキャスト「Blockchain Hacklab Podcast」。リスナーへ向けてブロックチェーン技術や業界動向に関するインサイトを提供するという。

また、第1回目のLT会となる「Blockchain Hacklab Night#1」が4月7日19:00よりDiscord上で開催予定だ。登壇者は、NFTレンディングプロトコル開発「UnUniFi」の木村優氏と、web3スタートアップ「shiftbase」のsho氏。一般参加者は最大90人を予定しており、参加無料とのこと。

モノバンドルは「Blockchain Hacklab」に加え、マルチチェーンのNFTインフラ「Hokusai」事業や、デジタル資産の監査・認証プロバイダー事業の「SuperAudit」、企業向けチケットNFTソリューション「Hokusai Ticket」、Web3特化型M&Aプラットフォーム「MergePad」などを提供している。

また同社のヨーロッパ拠点ではWeb3研究開発やインキュベーションに取り組んでいる。

関連ニュース

デザイン:一本寿和
images:iStocks/KTStock

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者