BlockPunkが世界初のブロックチェーントークン型アニメ映画発売、リクルート投資会社がBC企業Provenanceへ出資、オラクルが蜂蜜SCトレーサビリティシステム開発のブロックチェーン・仮想通貨ニュース解説

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・トークンエコノミーについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。またニュースの要点をまとめたトピックスも掲載していますので、ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください(ラジオの再生はページ下部参照)。

BlockPunkが世界初のブロックチェーントークン型アニメ映画を発売開始

・BLOCKPUNK PTE LTD が自身のプラットフォームで世界初のブロックチェーントークン型アニメ映画『微睡み(まどろみ)のヴェヴァラ』を発売開始したことをパンクメディア株式会社が発表

・『微睡みのヴェヴァラ』は同社サービスBlockPunk上で動画の視聴権とブロックチェーントークンが紐づけすることで、ビデオトークンの所有者が動画をストリーミング視聴でき、監督によるオーディオコメンタリーや中間制作物であるアートワークやデザイン素材といったスペシャルコンテンツが特典として受けられる

・販売は500トークン限定で、価格は15USD($)、もしくは同価格のETHでも購入ができる

・トークンが売り切れた後はBlockPunk上でトークンの再販が可能で、販売額の一部はクリエイターへ還元がされるとのこと

・BLOCKPUNK PTE LTD はブロックチェーンを使ってクリエイターがデジタル作品の権利をコントロールしやすくする仕組みを作るエンタメ系スタートアップで、SGInnovate(シンガポール政府のイノベーションファンド)、大日本印刷、SeedPlus、Hutsle Fund、DLEキャピタル、Entrepreneur Firstなどが出資している

リクルート投資会社が金融商品の組成・販売における効率性を向上するブロックチェーンプラットフォームを提供するProvenanceへ出資

・株式会社リクルートの投資子会社であるRSP Blockchain Tech Fund Pte. Ltd.が、金融業界向けのブロックチェーンプラットフォームを提供する米国のProvenance Blockchain, Inc.への出資を発表

・Provenance社はメンバーとして参加する金融機関が第三者機関を介さずに直接、さまざまな金融商品を組成・販売することが可能なスマートコントラクト技術などを用いたブロックチェーンプラットフォームを提供している企業

・このプラットフォームには、Provenanceを開発したFigure Technologies社や投資銀行のJefferiesなど複数の金融機関がメンバーとして既に参加しており、今後はローンや証券化商品のみならず、取引可能な商品の種類の拡大が期待されている

・リクルートは今回の出資を通じて、このプラットフォームの利用拡大をサポートしていく。Provenance社は今回の資金調達により、プラットフォーム開発や営業活動を拡充していく予定だ

Binance出資のオーストラリア旅行会社「Travel by Bit」が仮想通貨決済可能なアプリB版のデモ動画をリリース

・バイナンス(Binance)の公式ツイッターによると、同社が出資しているオーストラリアの旅行会社「TravelbyBit」が仮想通貨で決済可能なアプリのβ版をリリースしたことが明らかになった

・決済可能な仮想通貨は「BTC、LTC、BNB」となっており、同社の予約プラットフォームはBinance Chain上で機能している。同ツイートにデモ動画が公開されており、それによると予約するとQRコードが表示され、ユーザーはスマホウォレットでQRコードを読み込みことで約5秒後に決済可能となっている

・TravelbyBitは今後、同サイトで100万種類以上のフライトやホテルを予約することが可能にしていくようだ

仮想通貨ウォレットElectrumにライトニングネットワークが実装されることが明らかに

・仮想通貨ウォレットElectrumにライトニングネットワークが実装されることをコインデスクのウクライナで開催されたBIP001ブロックチェーンイベントにてElectrumの創設者Thomas Voegtlin氏への取材で明らかにした

・Thomas Voegtlin氏は具体的なリリース日は明かしていないが、イベント会場で新しいElectrumのテスト版を披露し、「私たちは開発作業を1年続け、テストブランチとマスターブランチを繋げる準備が整った。これは7月末までの数週間の間にメジャーリリースができることになるだろう。」とコメントをしている

・Electrumは2011年に登場した仮想通貨ウォレットで最も古くからあるウォレットの1つとされている

オラクルがブロックチェーンを活用した蜂蜜サプライチェーン向けのトレーサビリティシステムを開発

・オラクル(Oracle)がWorld Bee Project(WBP)と提携し、ブロックチェーンを活用した蜂蜜サプライチェーン向けのトレーサビリティシステムを開発していることをブロックチェーンメディアであるレッジャーインサイトが報じた

・同システムはオラクルが提供するOracle Blockchain Platform上で開発されるとのこと

・Oracle Blockchain PlatformはLinux Foundationが管理するオープンソース・プロジェクトであるHyperledger Fabric上に構築されている

・今回の提携はミツバチの個体数減少の原因を調査し、個体群管理のための解決策を提案することを目的とした、WBPによるプロジェクトの一部とのこと

・また、生息地・生態系管理が行われた環境で得た蜂蜜であることを保証する「BeeMark」ブランドの立ち上げを目的としている

・さらにオラクルは世界中のハチの巣にテクノロジーを導入し、ミツバチの行動や健康状態を監視する計画であるとのこと

イギリスのクラフトビール企業「BrewDog」がクラウドファンディングへの支援を10種類の仮想通貨で可能に

・クラフトビール醸造企業のBrewDog(ブリュードッグ)の公式ブログによると、同社のクラウドファンディングに仮想通貨での支援機能が拡張されたことが明らかになった

・同社は2010年からクラウドファンディング上で「Equity for Punks(パンク株)」による資金調達を行っており、これまでの実績は約7200万ポンド(約98億円)調達、支援者は約11万人となっている

・そして新たに今回、クラウドファンディングへの支援手段として10種類の仮想通貨でパンク株の購入ができる仕様に変更をした。2020年4月までクラウドファンディングは続くとのこと

・利用可能な仮想通貨10種類は「ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ビットコインSV(BSV)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、オミセゴー(OMG)、クアンタム(QTUM)、オーガー(REP)、0x(ZRX)」である

・「パンク株」の所有者は、BrewDogの店舗で常にビールを10%オフで飲めて、オンライン購入は20%で可能など10種類近くの特典を保有でき、1株あたり25ポンド(約3394円)で購入できる

 

※詳しくはニュース解説は以下のラジオでお楽しみください

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォン Podcastを聴く

(images:iStock / artsstock,MrsWilkins)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【11/15話題】DMM CryptoのSeamoon Protocolが中止、FBIがポリマーケットCEO宅を捜索など(音声ニュース)

DMMのweb3事業「Seamoon Protocol」がプロジェクト中止、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサリアムに展開、FBIが「ポリマーケット」CEO宅を家宅捜索、携帯電話や電子機器を押収、英レボリュート、暗号資産取引プラットフォーム「Revolut X」をEU30カ国に拡大、テザー、幅広い資産のトークン化プラットフォーム「Hadron by Tether」提供開始、コインベースがユートピアラボ買収、「Coinbase Wallet」のオンチェーン決済機能拡充へ、イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ、イーサリアム研究者、コンセンサス層の再設計で「Beam Chain」提案

広告